とちぎボランティアNPOセンター
利用案内
アクセス
問い合わせ
ログイン
団体登録
ボランティア入門
ボランティアとは?
ボランティア活動の探し方
個人でできるボランティア
ボランティア活動の留意点
ボランティア保険
NPOの方へ
NPOとは?
NPO法人とは・法人化の手順
認定NPO法人制度
ボランティア・NPOの支援機関
企業の方へ
CSRの意義
社会貢献活動のイロハ
SDGs
NPOマネジメント
会計・税務
資金調達
組織と人材育成
ボランティアコーディネーション
広報
災害ボランティアとは?
災害とは?
災害ボランティアって?
災害ボランティアに参加する
災害情報・災害ボランティア情報
協働とは?
協働とは?
協働のコツ
協働事例
新着情報
行政・ぽぽらからのお知らせ
助成金情報
イベント情報
お知らせ
とちぎボランティアNPOセンターを騙るメールにご注意ください。
お知らせ
NPO法人の従たる事務所の登記について
お知らせ
NPO等の新たな取組にアドバイザーを派遣します(専門家派遣事業の名称が変わりました)
イベント情報
2023年02月04日掲載
宇都宮の居場所
イベント情報
2023年02月04日掲載
【2/26】当事者への理解を深める~ゲームばかりする我が子への関わり方他
イベント情報
2023年02月04日掲載
【4/23】8050問題~引きこもり本人・家族の目線から様々な実態を考える~
助成金情報
2023年02月04日掲載 (NHK厚生文化事業団「わかば基金」)
第35回 NHK厚生文化事業団・地域福祉を支援する「わかば基金」
イベント情報
2023年02月04日掲載
【2/25】労働者協同組合法を学ぶ
イベント情報
2023年02月04日掲載
【2/19】にほんごカフェ「いっしょに話そう」
お知らせ
2023年01月31日掲載
栃木県誕生150年記念サイトがオープンしました
お知らせ
2022年10月15日更新
とちぎボランティアNPOセンターを騙るメールにご注意ください。
お知らせ
2022年09月03日更新
NPO法人の従たる事務所の登記について
お知らせ
2022年06月16日更新
NPO等の新たな取組にアドバイザーを派遣します(専門家派遣事業の名称が変わりました)
お知らせ
2023年01月31日掲載
栃木県誕生150年記念サイトがオープンしました
お知らせ
2023年01月31日掲載
2/25 令和4(2022)年度 とちぎユースチャレンジ応援事業 活動成果報告会
お知らせ
2022年12月16日更新
【2022/12/23,2023/1/17,1/26】つながりについて考えるサロン「きっかけは身近なところから」参加者募集
お知らせ
2022年12月08日掲載
【栃木県からのお知らせ】農業者の皆様へ 農業資材等価格高騰対策のご案内 令和4年度事業のため申請はお早めに!
お知らせ
2022年12月01日掲載
栃木県地域づくり担い手支援プログラム「地域づくりスキルアップ講座(全5回)」
お知らせ
2022年11月18日更新
満員御礼:「企画・プレゼン力向上講座」 ~企画づくりのポイント・伝えるポイントを学ぼう~
お知らせ
2022年10月19日更新
【2022地域協働推進員養成講座「地域に溶け込みコラボする~事例で学ぶとちぎの協働~」参加者募集】ハイブリッド開催
[お知らせ一覧]
締切日:2023年02月10日 (公益財団法人お金をまわそう基金)
お金をまわそう基金助成事業(第8期1回目)
締切日:2023年02月10日 (葉田財団)
「2022年度期下期 子どもの未来助成事業 第二次募集」
締切日:2023年02月14日 (公益財団法人パブリックリソース財団)
「Y‘sファンド D&I基金 ~みんな違って、みんないい~」
締切日:2023年02月28日 (公益財団法人お金をまわそう基金)
お金をまわそう基金の助成
締切日:2023年02月28日 (日本NPOセンター/ナイキ※首都圏+北九州市対象)
「ナイキ・コミュニティ・インパクト・ファンド(NCIF)助成プロジェクト」
締切日:2023年03月29日 (NHK厚生文化事業団「わかば基金」)
第35回 NHK厚生文化事業団・地域福祉を支援する「わかば基金」
締切日:2023年03月31日 (日本財団)
【ウクライナ避難民の方へ】渡航費・生活費・住環境整備費支援 4月20日より申請の受付開始
締切日:2023年03月31日 (日本財団)
ウクライナ避難民支援 助成プログラム
締切日:2023年04月30日 (公益社団法人あしたの日本を創る協会)
地域活動団体への助成「生活学校助成」
締切日:随時 (社会福祉法人栃木県社会福祉協議会社会福祉法人 福祉人材・研究センター)
離職した介護人材の再就職準備金貸付制度のご案内
[助成金一覧・検索]
2023年02月06日~2023年02月07日
地方創生カレッジin青森 ~データを活用して自らつくる暮らしやすいまちづくり~
(県外)
2023年02月06日~2023年02月07日
【2/6~7】地方創生カレッジ㏌青森
(県外)
2023年02月07日
【2023/2/7】シニアセミナー 対人関係がよくなるコミュニケーション術
(宇都宮市)
2023年02月07日~2023年02月21日
プチ起業立ち上げ連続講座「小さく始める秘訣」(全3回)
(宇都宮市)
2023年02月08日
【2/8】JCNE助成金活用セミナー「助成財団との付き合い方」
(オンライン)
2023年02月09日
【2/9】ファッションから多様性を考える
(オンライン)
2023年02月09日~2023年02月12日
栃木県グリーン・ツーリズムモニターツアー 自分で選べる「あなただけの農村体験ツアー」
(塩谷町)
2023年02月10日
【2023/2/10】企業が感動し、殺到する寄付付き商品企画の作り方講座
(リアル・オンライン併用)
2023年02月10日
【2/10】フラワーアレンジメント Valentine Ver
(県外)
2023年02月10日~2023年02月12日
【2023/2/10~12】市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2023
(リアル・オンライン併用)
[イベント一覧・検索]
ボランティア入門
ボランティアとは?
ボランティア活動の探し方
個人でできるボランティア
ボランティア活動の留意点
ボランティア保険
NPOの方へ
NPOとは?
NPO法人とは・法人化の手順
認定NPO法人制度
ボランティア・NPOの支援機関
企業の方へ
CSRの意義
社会貢献活動のイロハ
SDGs
NPOマネジメント
会計・税務
資金調達
組織と人材育成
ボランティアコーディネーション
広報
災害ボランティアとは?
災害とは?
災害ボランティアって?
災害ボランティアに参加する
災害情報・災害ボランティア情報
協働とは?
協働とは?
協働のコツ
協働事例
Copyright(C) 2020 とちぎボランティアNPOセンター「ぽ・ぽ・ら」 All rights reserved.