メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」

タイトル: - 2009-03-12 19:47

     ○●○ とちぎボランティアNPOセンターメールマガジン ○●○
          ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
            ぽ    ・   ぽ    ・    ら   通   信
          ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
                     http://www.tochigi-vnpo.net/



2009/3/12 No.144

満開の梅の花。
やわらかな陽ざしがあふれていますね。

春の合同寄付キャンペーンのご案内です。
民が民を支える仕組み「とちぎコミュニティファンド」では、
世の中の「困った」に向き合い活動している団体の情報を公開しています。
あなたの「寄付」というカタチの応援で、
世の中をより良くしていく力としませんか?

詳しくは、HPをご覧ください。
http://tochikomi.canpan.info/document/kifu_campaign.pdf





--------今号の目次---------------------------------------------------
◆ぽ・ぽ・らからのお知らせ
/ぽぽらの開館日が一部変わります
◆県からのお知らせ
   /NPO等との協働事業の企画提案募集について
/ふるさと雇用再生特別基金事業の提案について
◆県内情報
   /とちの環県民会議「エコミーティングとちの環2009」
/星ふる学校「くまの木」特別企画「親子で星の観察会」
   /少子化対策を推進する
          NPO・ボランティア団体による活動報告会
   /NPO法人チャレンジド・コミュニティ主催「家族のしゃべり場」が始まります!
◆県外情報
   /企業CSRによる緑ゆたかな環境づくり全国フォーラム
◆助成金情報





---------------------------------------------------------------------
【ぽ・ぽ・らからのお知らせ】===========================================
★★☆★★  開館日が一部変わります ★★☆★★

●これまで月曜日は休館でしたが、利用30日前に申請がある場合に限り
  9:30~17:00まで、研修室をご利用いただけます。
(祝日・年末年始および臨時休館につきましては、従来どおりです)


●文献資料の整理作業のため、開館時間を臨時で変更いたします。
■変更日時:3月18日(水)、19日(木)、24日(火)
      通常21:00までの閉館時間が17:30閉館となります。

●センター施設・設備の点検のため臨時閉館といたします。
■変更日時:3月25日(水)、31日(火)





【県からのお知らせ】================================================
★★☆★★ NPO等との協働事業の企画提案募集について ★★☆★★

県では、栃木県における協働を推進し、県民サービスの向上を図るため、
NPO等民間団体から企画提案を募集し、採用された企画について、
団体と協働で事業を実施しています。
平成21年度については、次の4事業について企画提案を募集しています。
よりよい“とちぎ”づくりのために、あなたの力を貸してください。

①NPO等からの提案による県との協働事業
                (応募期間:3月17日~4月10日)
②NPOマネジメント事業    (応募期間:3月25日~4月20日) 
③NPO・ボランティア理解促進事業
                (応募期間:3月25日~4月20日)
④NPO・ボランティア活動見本市(メッセ)
                (応募期間:3月25日~4月20日)
各事業の内容、応募手続き等詳しくは、県のホームページをご覧ください。
  URL:http://www.pref.tochigi.lg.jp/life/npo/npo/kobo.html

■申込み・問合せ:栃木県県民生活部県民文化課県民協働推進担当
■TEL:028-623-3422  



★★☆★★ふるさと雇用再生特別基金事業の提案について★★☆★★

国からのふるさと雇用再生特別交付金を活用した雇用機会を創出する取組を
「ふるさと雇用再生特別基金事業」として実施します。
この事業は、国が示した事業例を参考に、地域における継続的な雇用機会の
創出を図ることを目的に事業委託を行うものです。
関係機関、団体から事業趣旨に合致したアイディア等
事業の提案を受け付けますので、
栃木県産業労働観光部労働労政課までお問い合わせください。
■TEL:028-623-3224  ■FAX:028-623-3225





【県内情報】========================================================
☆★☆★☆   エコミーティングとちの環2009   ☆★☆★☆

とちの環県民会議の環境保全活動の紹介、環境に関する講演会と、
楽しみながら環境問題について学ぶことができる
参加・体験型のイベントを開催します。

■日時:3月14日(土) 10:00~16:00
■場所:みかもクリーンセンター
    (佐野市町谷町206-13)
■プログラム:
10:00~10:20 開会セレモニー
10:30~12:00 記念講演会「エコでLOHASなライフスタイルのすすめ」
         講師 中島デコさん(マクロビオティック料理研究家)
12:00~13:00 昼食
13:00~15:00 ワークショップ「地球温暖化防止省エネゲーム」
         エコミーティングとちの環実行委員会
15:00~15:30 団体交流会

その他、
環境団体による環境クイズ、環境ゲーム、環境活動展示など実施予定

■参加費:昼食を申し込む場合は500円
■主催:とちの環県民会議事務局・佐野市
■申込み・問合せ:下記どちらでも可
 ○とちの環県民会議事務局(桜井)
  TEL:028-671-0457  FAX:028-673-9084
  メール:tochinowakenminkaigi@nifty.com
 ○佐野市市民生活部 環境政策課 環境政策係(内藤)
  TEL:0283-61-1155  FAX:0283-62-6377
  メール:kankyou@city.sano.lg.jp



★☆★☆★ 親子で星の観察会 ~世界天文年を楽しもう!~ ★☆★☆★
      
ガリレオ・ガリレイが初めて望遠鏡を空に向け、宇宙への扉を開いた1609年
から400年。国際連合、ユネスコ、国際天文連合は、2009年を「世界天文年」
と定めました。
この記念すべき年に私たちが企画した、宇宙を体感していただく特別な天体
教室です。環が薄くなった土星や星空を親子で楽しんでもらい、宇宙を感じ
地球環境をも考えるきっかけになれば幸いです。

■日時:3月21日(土) ~ 22日(日)
■場所:星ふる学校「くまの木」
     塩谷町熊の木802
■プログラム:
3月21日(土):
 13:30くまの木集合~天文台見学・太陽と金星観察~18:00夕食
 19:30~土星、春の星座観察、星雲・星団観察、天体写真撮影など
3月22日(日):
 星座早見盤・月球儀づくり~太陽・月の観察~記念撮影~12:00解散

■定員:20名
■参加費:原則は宿泊企画で、1泊2食 大人6,500円、小中学生6,000円
    (但し、日帰り希望は相談可能)
■携行品:屋外の星空観察に耐える防寒具
     (当日夜間は氷点下になることが予想されます)
     デジタルカメラ・双眼鏡・三脚(可能ならご持参ください)
■申込締切:3月18日(水)
■主催:NPO法人 星ふる学校「くまの木」(くまの木天文ボランティア)
■申込み・問合せ:星ふる学校「くまの木」
■TEL:0287-45-0061



★★☆★★少子化対策を推進する
          NPO・ボランティア団体による活動報告会★★☆★★

「子育てするなら栃木県!」をめざして、栃木県の少子化対策を行政・市
民・企業が一つに進める栃木県を作るためにはどうしたらよいだろうか?
みんなで一緒に考えていきましょう。あなたのご意見もお待ちしています。

■日時:3月21日(土) 13:00~18:00 (途中参加も可能です)
■場所:宇都宮大学大学会館
■プログラム:
13:00~15:10 栃木県経済同友会支援助成団体による活動報告会
(2階 多目的ホール)
 報告団体
  ①ボランティアグループあしかが子育て応援ネット
  ②特定非営利活動法人 だいじょうぶ
  ③サバイバルネット「ライフ」
  ④北光クラブ
  ⑤特定非営利活動法人チャイルドラインとちぎ
  ⑥特定非営利活動法人 チャレンジド・コミュニティ
  ⑦特定非営利活動法人 小山こども発達支援センターリズム園
  ⑧小山自然育児の会
  ⑨おはなしと人形劇のまざあぐうす
  ⑩NPO子育て女性支援団体 ばおばぶ
  ⑪特定非営利活動法人 おーぷんはうす・るっく
  ⑫カンガルーOYAMA
  ⑬特定非営利活動法人 なんとなくのにわ

15:20~16:30 パネルディスカッション(多目的ホール)
 テーマ「子育てするなら栃木県!」
 パネリスト:
  ・仕事と子育て両立支援センターエンジェルライン
  ・北光クラブ
  ・小山自然育児の会
  ・行政、中間支援団体の方
 コーディネーター:
  (社)栃木県経済同友会
  社会貢献活動推進委員会委員長 遠藤 進

16:50~18:00 展示発表・交流会(1階 食堂)
 支援助成27団体による展示発表及び交流会(どなたでも参加できます。)
 活動報告会参加13団体のほか、14団体が展示発表します。
 プレゼント抽選会他お楽しみ企画あり

※参加団体等、詳しくはHPをご覧ください。

■参加費:無料
■締切:3月16日(月) ※締切日が3月10日より延長されました。
     当日参加も可能ですができるだけ事前にお申し込みください。
■主催:(社)栃木県経済同友会
■申込み・問合せ:(社)栃木県経済同友会 池田
■TEL:028-632-5511  ■FAX:028-632-5500
■E-mail: ikeda@douyuukai.jp
■URL:http://www.douyuukai.jp/topics/8.html


★☆★☆★  「家族のしゃべり場」始まります!  ★☆★☆★

Q.なぜ、「家族のしゃべり場」なの?
A.チャレンジドのご家族には「私の気持ちも聞いて」や「チャレンジドの
前や、家族の前では話せない事を話して、スッキリしたい。そうすれば、自
分の気持ちをコントロールでき、体調も落ち着く」などの意見があったの!

Q.チャレンジドってなに?
A.米語で「ハンディキャップを跳ね返せと神から挑戦を受けた人」という
意味です。障害や難病等のハンディキャップを持つ人々、引きこもりやニー
トなどのコミュニケーションが苦手な人々で、健常者が中心の社会で生活す
るには何かの「サポート」が必要な人々の総称です。

■日時:平成21年3月~ 毎週土曜日 11:00~17:00
■場所:喫茶店アゲン内
     宇都宮市中央本町1-8 TEL:028-634-9910
■コンセプト:
  *ご家族どなたでも
  *チャレンジドも
  *来ても無理に話さない
  *話したくなったら話そう

■参加費:昼食・ドリンク付き…800円、ドリンクのみ…500円
    (一部は寄付金になります。)
■主催:特定非営利活動法人 チャレンジド・コミュニティ
■問合せ:チャレンジド・コミュニティ
■TEL/FAX:028-633-0332





【県外情報】=========================================================
★★☆★★企業CSRによる緑ゆたかな環境づくり全国フォーラム★★☆★★
  
CSR活動として“みどり”の保全・創出に取り組む企業の先進的・意欲的な
事例から、日本、そして地球の未来のために、今後の環境や地域社会への貢献
のあり方について、ともに考え行動を開始する場としてのフォーラムです。

■日時:4月7日(火)~4月8日(水)
■場所:ホテルグランヴィア岡山
    (岡山県岡山市元町1-5 TEL:086-234-7000)
■プログラム:
【全国フォーラム】
4月7日(火) 13:30~16:30 (13:00受付開始)
ホテルグランヴィア岡山 4階フェニックスの間
プログラム:
 ●記念スピーチ「社会・環境に貢献する企業の緑(仮題)」
 ●社会・環境貢献緑地 優良サイトプレゼンテーション
  緑のまちづくりに貢献するSEGES認定企業の取組み
  事例1 株式会社岡山村田製作所
  事例2 西武鉄道株式会社
  事例3 積水ハウス株式会社
 ●SEGES認定サイト総括
 ●市民と企業をつなぐ緑のまちづくりプロジェクトについて
 ●応援メッセージ:加藤 登紀子

【テクニカルツアー】
4月8日(水) 9:00~16:30 (8:45受付開始)
ホテルグランヴィア岡山 1階ロビー集合
プログラム:
9:00 ホテルグランヴィア岡山 出発
 ●第26回全国都市緑化おかやまフェア
  岡山市西大寺地区会場 視察・研修
 ●社会・環境貢献緑地 優良サイト視察・研修
  株式会社岡山村田製作所(瀬戸内市)
  キリンビール株式会社 岡山工場(岡山市)
16:30 JR岡山駅 解散

■定員:全国フォーラム:100名、テクニカルツアー:40名
■参加費:全国フォーラム:無料、テクニカルツアー:3,500円
      (移動時バス代、保険料、フェア入場料、資料代他)
■締切:3月25日(水)
■主催:財団法人都市緑化基金
■共催:第26回全国都市緑化おかやまフェア実行委員会
■申込み・問合せ:都市緑化基金 全国フォーラム事務局 
            担当:土井・佐藤
■TEL:03-5275-2291  ■FAX:03-5275-2331
■メール:midori-info@urban-green.or.jp
■URL:http://www.urban-green.or.jp





【助成金情報】========================================================
★☆★☆★2009年度(第7回)ドコモ市民活動団体への助成★☆★☆★

よりよい未来のために頑張る仲間を応援します
 
1. 事業内容
公募による市民活動団体への活動資金の助成

2. 助成対象 <テーマ:『子ども育成』>
「子どもを守る」をキーワードに、家庭内・地域社会等の中で弱い立場にあり
被害を受けやすい子どもたちにふりかかる問題(ex.児童虐待、非行、不登校、
ひきこもり、地域犯罪、軽度発達障がい等)に取り組み、子どもの育成の
ために活躍している団体への支援を実施する。

3. 助成対象団体
(1) 日本国内に活動拠点を有する民間の非営利活動団体で特定非営利活動法人
  (NPO)等の法人格を有するもの、または取得申請中の団体とする。
(2) NPO等の法人格を有する以前の活動実績を含む、実績年数が2年以上で
  ある団体とする。
(3) 複数のNPOが連携した協働事業で、地域の中間支援組織(各地の
  「NPOセンター」等活動支援団体)が代表申請団体となる場合は、
  その協働グループとする。
(4) 過去にMCFから助成を受けた団体の再申請も可能です。但し、その際は
  助成成果を含め、更なる施策実施効果、必要性を詳細にご記入ください。

4. 助成金額 <総額:2,500万円以内>
1件あたり50万円を標準とし、200万円を上限とする。
(助成金額は、施策内容等を審査の上、決定する)


5. スケジュール
(1) 募集期間
 2月2日(月)~3月31日(火)
(2) 審査期間
 4月上旬~7月上旬(予定)
 一次(書類)、二次(面談)及び社外有識者による選考委員会開催による
 審査・選考を実施する。
(3) 助成先団体発表
2009年7月中旬(予定)
※詳細はHPをご覧ください。
http://www.mcfund.or.jp/modules/d3blog/details.php?bid=39


※ぽ・ぽ・らのホームページから助成金情報を見ることができます。
こちらをクリックしてください。↓
http://www.tochigi-vnpo.net/db/jyoseikin/jyoseikin_list.php





---------------------------------------------------------------------
            ★掲載情報大募集!!★

メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」は隔週木曜日(月2回)発行する予定です。
新鮮な情報をタイムリーにお伝えするため、みなさまからのイベントや講座
など市民活動、社会貢献に関する情報をお待ちしています。

=注意=
 ・投稿された情報は編集することもあります。
 ・スペースの都合などで掲載できない場合もあります。
 ・情報掲載の有無や理由について、個別のお問い合わせにはお答えでき
  ません。

※情報はこちらまで⇒ popola@tochigi-vnpo.net
タイトルに、『ぽ・ぽ・ら通信 情報投稿』と入力してください。

※情報をご提供いただく際は、以下の内容をお送りください。
 投稿によりいただいた投稿者情報は、掲載情報の内容確認にのみ利用させ
 ていただきます。

◆掲載情報
 ・タイトル
 ・概要
 ・日時、会場
 ・募集対象、定員
 ・参加費
 ・申込締切
 ・申込み・問合せ先(問合せ先名、住所、TEL、FAX、E-mail、URL)

◆投稿者情報
 ・投稿者氏名、所属団体
 ・連絡先(TEL、FAX、E-mail等)


-----------------------------------------------------------------
 このメルマガは「とちぎボランティアNPOセンター(ぽ・ぽ・ら)」
 により作成しております。メルマガをより良いものとするため、皆様の
ご要望、ご意見等お待ちしております。下記までご連絡ください。   
   発行者:ぽ・ぽ・ら  popola@tochigi-vnpo.net
 また,メール配信の中止、新規申し込みは、
 とちぎボランティアNPOセンターのホームページから行えます。
http://www.tochigi-vnpo.net/vml/mail.html
 このメールの転載は自由です。ただし,掲載内容の変更等は禁止します。
-----------------------------------------------------------------
戻る