メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」

タイトル: - 2009-11-12 20:48

     ○●○ とちぎボランティアNPOセンターメールマガジン ○●○
          ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
            ぽ    ・   ぽ    ・   ら   通   信
          ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
                     http://www.tochigi-vnpo.net/



2009/11/12 No.159

いよいよ明日13日(金)に、
とちぎ協働フォーラムin宇都宮を開催します。

フォーラムのテーマは、「NPOと企業との協働」
地域の元気づくりに向けて、
市民・NPO・企業が絆を結んでいる事例に学び、
その輪を拡げていくことを目的としています。

NPO・企業の方でなくてもさまざまな気づきが得られる
機会になると確信しております。

当日参加も大歓迎です!!
みなさまのご参加お待ちしております。



--------今号の目次---------------------------------------------------
◆ぽ・ぽ・らからのお知らせ
   /NPOの会計税務クリニック
   /とちぎ協働フォーラムin 宇都宮
   /NPOをめぐるバスツアーin足利 足利風・協働収穫祭
~素敵すぎるワイナリーデッキランチとともに~
   /月曜日の研修室利用について
   /年末年始休館のお知らせ
◆県からのお知らせ
   /これからまちづくり大学公開講座「NPO見学バスツアー」参加者募集
   /「秋の自然・歴史観察会~西大芦の自然・歴史を学び地産の魅力を
    味わう~」参加者募集
   /「子育てシンポジウム~子どもの笑顔輝くコミュニティづくり~」
   /NPO見本市&栃木ボランティア・市民活動フォーラム
    2010の出展団体募集
◆県内情報
   /ビッグイシューin宇大
   /特別講演会「社会を変える」を仕事にする
    ~サステナブルな事業活動を通じて社会変革を~
   /平成21年 チャレンジド文化祭
   /『アクティビティ講習会』コミュニケーション&野外ゲーム講習
◆県外情報
   /THANKS SAPOSEN サポセン10周年大感謝祭
◆助成金情報
   /わがまちCMコンテスト





---------------------------------------------------------------------
【ぽ・ぽ・らからのお知らせ】===========================================
☆★☆★☆     専門家相談会を開催します     ☆★☆★☆
          ~税理士による個別相談~

収益事業、法人税、消費税、勘定科目、確定申告書の作成など、
日常業務の中で起きる会計の悩みについて、専門家が対応します。

■日時:11月19日(木)
①13:30~14:00、②14:10~14:40、③14:50~15:20、④15:30~16:00
■会場:とちぎボランティアNPOセンター ぽ・ぽ・ら
宇都宮市昭和2-2-7
■定員:4団体(1団体30分、相談料無料、予約制)
■対象:市民活動団体の会計担当の方
■主催・問い合わせ・申込み:
とちぎボランティアNPOセンター ぽ・ぽ・ら
■TEL:028-623-3455  ■FAX:028-623-3465
■共催:関東信越税理士会 栃木県支部連合会
■URL:http://www.tochigi-vnpo.net/information/2009/center20090725.html



☆★☆★☆   とちぎ協働フォーラム in 宇都宮   ☆★☆★☆
          企業間競争を勝ちぬくために
       ~事例から学ぶ! NPOと企業との協働~

企業の社会的責任(CSR)を軸として、多様な主体がそれぞれに地域の元気づく
りに向けて絆を結んでいる事例に学び、その輪を拡げていくことを意図してい
ます。皆さまのご参加をお待ちしています。

■日時:11 月13 日(金) 10:00~16:30
■会場:宇都宮市東コミュニティーセンター
■プログラム:
10:00~ 第1部 基調講演 事例から学ぶ!NPOと企業との協働
     講師  岸田 眞代
     NPO法人 パートナーシップ・サポートセンター代表理事
13:00~ 第2部 事例発表&パネルディスカッション
     事例① 街づくり事業(みずほの緑の郷コミュニティづくり事業)
     NPO法人宇都宮まちづくり市民工房
         トヨタウッドホーム株式会社
     事例② 清涼飲料販売事業(ゆめベンダー事業)
         NPO法人とちぎ障害者労働自立センターゆめ
         ダイドードリンコ株式会社
15:30~ 第3部  交流会・パネル展示
■参加費:無料 ただし、交流会参加の場合500円
■対象:関心のある方、企業、市民団体、行政、どなたでも。
■主催:とちぎボランティアNPOセンター ぽ・ぽ・ら
宇都宮市民活動サポートセンター
■実施:とちぎ協働フォーラム in 宇都宮実行委員会
■後援:(社)栃木県経済同友会/(社)栃木県経営者協会/栃木県中小企業
団体中央会/(社)栃木県商工会議所連合会/栃木県商工会連合会/宇都宮
商工会議所/(株)とちぎテレビ/下野新聞社
■申込み・問合せ:
とちぎボランティアNPOセンター ぽ・ぽ・ら
TEL:028-623-3455  FAX:028-623-3465
宇都宮市民活動サポートセンター
TEL:028-614-1112
■URL:http://www.tochigi-vnpo.net/information/2009/center20091002.html



☆★☆★☆NPOをめぐるバスツアーin足利 足利風・協働収穫祭☆★☆★☆
     ~素敵すぎるワイナリーデッキランチとともに~

まちづくりNPOが活躍する現場に出向き、「まちを元気にする協働」の取り
組みでの協働の発見や壁など成果と課題を事例に沿って、まちづくり活動を
広げる秘訣や協働のコツを収穫するツアーです。

■日時:12月1日(火) 9:00~18:00(ぽぽら着)
■場所:足利市街地及び足利市民活動センター
■内容:
8:45 ぽぽら集合
9:00 ぽぽら出発
10:40 ココ・ファーム・ワイナリー(昼食)
12:00 NPO法人足利水土里探偵団見学 
12:40 足利学校~鑁阿寺
13:30 ミニシンポジウム(会場:足利市民活動センター)
16:00 足利市民活動センター出発
18:00 ぽぽら着
■定員:20名(申込先着順)※定員になり次第、締切。
■参加費:1000円(昼食代)
■対象:まちづくりに興味・関心のあるかたならどなたでも。
■主催・申込み・問合せ:とちぎボランティアNPOセンター ぽ・ぽ・ら
■TEL:028-623-3455  ■FAX:028-623-3465
■共催:足利市民活動センター
■後援:足利市
■URL:http://www.tochigi-vnpo.net/information/2009/center20090829.html



★★☆★★   月曜日の研修室利用について   ★★☆★★

●月曜日でも、利用30日前に申請がある場合に限り
 9:30~17:00まで、研修室をご利用いただけます。
(祝日・年末年始および臨時休館につきましては、従来どおりです)



★★☆★★  年末年始休館のお知らせについて  ★★☆★★

年末年始は、下記の期間が休館となります。ご利用の際は十分ご注意下さい。

◆ 休館日 ◆
2009年12月28日(月)~2010年1月4日(月)の8日間

※2010年1月5日(火) 9:30より、通常どおり開館となります。


※詳細については、ぽ・ぽ・らまでお気軽にお問い合わせ下さい。
■TEL:028-623-3455





【県からのお知らせ】=================================================
☆★☆★    これからまちづくり大学公開講座    ★☆★☆
        「NPO見学バスツアー」参加者募

県では、地域づくりやまちづくりに興味関心をもち、何かを始めてみたい方の
ために、NPOと協働して、「これからまちづくり大学」を運営しているところで
すが、このたび、公開講座として、「NPO見学バスツアー」を開催します。
県内で活動するNPO等をバスで巡ります。どんな課題に向き合い、どんな活
動をしているのか。現場で活動する方達に実際のお話を伺います。NPOにつ
いて知りたい方はこの機会にぜひ!

■日時等:
①平成21年11月14日(土)9:30~16:00
 日光市民活動支援センター集合→NPO法人だいじょうぶ→日光珈琲→星ふる
学校「くまの木」
②平成21年11月21日(土)9:00~16:40
 栃木駅北口付近駐車場集合→グループホーム無量荘→精神障がいと共に生き
る海がめ会→小山こども発達支援センターリズム園
③平成21年11月28日(土)9:30~16:00
 宇都宮東コミュニティセンター集合→NPO法人栃木ダルク→寄り処「えん」
→もうひとつの美術館
■定員:各20名(要事前申込、先着順)
■受講料:無料(昼食代、入場料など実費負担 500円~1500円程度)
■申込・問い合せ:日光市民活動支援センター TEL & FAX 0288-22-2271 
■URL:http://www.pref.tochigi.lg.jp/life/npo/npo/koremati-bustour.html



☆★☆★   NPO・ボランティア理解促進事業    ★☆★☆
「秋の自然・歴史観察会~西大芦の自然・
      歴史を学び地産の魅力を味わう~」参加者募集
 
西大芦の古峰ヶ原高原自然観察会と鹿ノ入獅子舞見学、ニッコウイワナの産卵
地確保とこんにゃく栽培の説明・見学などを通じて、自然や歴史、伝統文化等
について、また、自然環境を守ることの大切さや長い歴史のもとで地元に根付
いた伝統行事のその意義と伝承の必要性について学びます。
「かぬま地元学」を広げるNPO法人の活動に参加していただくことで、NPO法人
の活動や社会貢献活動の重要性について理解を深めていただきたいと思います。

■日時:11月23日(祝)8:45~17:00(予定)
■場所:古峰ヶ原高原ほか 
■定員50名
■参加費:大人2,600円、子ども(小学生以下)1,600円
■問合せ:特定非営利活動法人鹿沼学舎(担当:松井)
■TEL:0289-74-6325

詳しくは、県ホームページをご覧ください。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/life/npo/npo/1252904535267.html



☆★☆★     NPO・ボランティア理解促進事業     ☆★☆★
   「子育てシンポジウム~子どもの輝く笑顔コミュニティづくり」

子育てを地域全体で支え、子どもが豊かに育つまちづくりが望まれている今日、
子どもの自主性や社会性を育む活動をしているユニークな子育てNPOがあります。
このようなNPOの事例から、子どもの社会参画の進め方や子どもに関わる大人
の役割等をみんなで楽しく学び、各地域での子育てやNPOボランティア活動に生
かしましょう。

■日時:11月29日(日)13:00~15:45
■場所:鹿沼市民情報センター 
■定員100名(先着順)
■参加費:無料
■一時保育付き(要予約)
■問合せ:特定非営利活動法人鹿沼ファミリー劇場
■TEL:0289-63-1766

詳しくは、県ホームページをご覧ください。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/life/npo/npo/1251181838011.html



☆★☆★  NPO見本市&栃木ボランティア・市民活動フォーラム   ★☆★☆
            2010の出店団体募集

NPO・ボランティア団体みなさま、日頃の活動を多くの方に紹介してみませんか。
NPO見本市に出展してくださる団体を募集中です。

■日時:平成22年2月7日(日)
■場所:とちぎ健康の森 
■募集団体:60団体(原則として先着順)
■募集締切 平成21年11月10日(火)
■問合せ:特定非営利活動法人とちぎボランティネットワーク
■TEL:028-622-0021

詳しくは、県ホームページをご覧ください。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/life/npo/npo/1251704837497.html





【県内情報】=========================================================
☆★☆★☆    ビッグイシューin宇大     ☆★☆★☆

ビッグイシューはホームレスの仕事をつくり、自立を応援する雑誌で、定価300円
のうち160円が販売員の収入となります。残念ながら栃木県内に販売員さんはまだ
いませんが、宇都宮大学福祉ゼミでは昨年、宇大峰ヶ丘祭に販売員さんをおよび
して、栃木初のビッグイシュー販売を行いました。今年も、峰ヶ丘祭にてビッグ
イシューを販売します。また、今年は『BIGISSUE販売員さんと語ろう』と題し、
福祉ゼミ学習会も開催します。販売員さんやビッグイシューインターン生の話、
ゼミの取り組み報告などを中心に参加された方々とも意見交換など行いたいと
思います。ビッグイシューについての詳細はhttp://www.bigissue.jp/をご参照
ください。

■日時:11月21日(土)22日(日)10:00~16:00
■場所:宇都宮大学峰キャンパス正門入りメインストリート農学部前あたり
■プログラム:
○雑誌「BIG ISSUE」の販売
○学習会『ビッグイシュー販売員さんと語ろう』
 日時 11/21(土)17:45~19:00(受付開始17:30)
 場所 大学会館二階談話室
 参加費 学生無料 一般500円
■主催:宇都宮大学教育学部社会福祉ゼミ
■申込み・問合せ:宇都宮大学教育学部社会福祉ゼミ
■TEL:080-3474-1264 大学祭当日の連絡先
■FAX:028-649-5348
■メール:fukushiseminar@auone.jp
■URL:http://minegaokasai.web.fc2.com/gakusai/index.html


★☆★☆★   特別講演会「社会を変える」を仕事にする   ★☆★☆★
       ~サステナブルな事業活動を通じて社会変革を~   

ITベンチャー企業出身の講師が、如何にして保育業界最大の難問「病児保育」
問題を解決したのかを実体験をもとに、企業がどう社会問題を解決していくか
という内容で講演会を開催いたします。

■日時:11月24日(火)16:00~17:30
■場所:宇都宮共和大学 宇都宮シティキャンパス4階401大講義室
■プログラム:特別講演会 講師 NPO法人フローレンス 代表理事 駒崎 弘樹 氏
テーマ「社会を変える」を仕事にする ~サステナブルな事業活動を通じて社会変革を~■定員:150名
■参加費:無料
■主催:(社)栃木県経済同友会
■申込み・問合せ:栃木県経済同友会 担当 鈴木
■TEL:028-632-5511
■FAX:028-632-5500
■メール:suzuki@douyuukai.jp



★☆★☆★    平成21年 チャレンジド文化祭    ★☆★☆★
           
12月3日から障害者週間を迎えます。チャレンジドとその支援者が集い、日頃
の親睦を深め、明日に向かって語らいの場として、チャレンジド文化祭を開催し
ます。昨年は運動を中心に「チャレンジド運動会」を開催しましたが、今年は参
加するすべての方が楽しめる広場を設け、どなたでも有意義な時間を過ごせる企
画を考えております。明日に向かって仲間とともに楽しい時間を過ごしましょう。

■日時:11月28日(土)10:00~15:00
■場所:障害者文化施設「サンアビリティーズ」(全館貸し切り)
(宇都宮市屋坂町251-1)
■プログラム:
10:00~ 開会式、全員体操他
10:30~14:00 各種広場に自由参加
(12:00~13:00 昼食)
14:00~ ビンゴ大会(豪華景品準備中)
14:30~ 閉会式
○5つの広場で参加者全員が楽しめる企画がいっぱいです。
A:運動広場 体育館でいろいろなスポーツ、ゲームを行います。卓球、ダーツ、
     輪投げ等
B:音楽広場 音楽室で日頃の成果の発表、カラオケ大会、大声大会
C:絵画造形広場 とちぎ美術学院のスタッフとともに絵を描いたり、おもちゃ
       を創りましょう
D:多目的広場 当日参加してのお楽しみ
E:これからの福祉の研修とみんなで語る広場
  11:00~ 新たに開設する就労移行支援事業所
       チャレンジド・コミュニティからの発表
  13:00~ 自立支援法の廃止と新たな福祉制度について 
      参議院議員 谷先生からの発表
F:食事広場 たくさんの模擬店がでて、おいしい食事を準備しています。
■参加費:大人500円、小学生以下300円(フリードリンク付)
NPO法人チャレンジド・コミュニティ会員は無料
■主催:NPO法人チャレンジド・コミュニティ
■申込み・問合せ:NPO法人チャレンジド・コミュニティ 
■TEL:028-611-3991
■FAX:028-611-3991
■メール:npocc@ymail.or.jp



☆★☆★☆    『アクティビティ講習会』     ☆★☆★☆
        コミュニケーション&野外ゲーム講習

本講習会は、指導者の資質の向上(スキルUP)とネットワークづくり(交流)を
ねらいとし、多種多様なアクティビティの紹介や体験を通して、小学校におけ
る長期自然体験活動の指導者として、学校教育の仕組みや教科と体験活動の関
連性を学びます。参加者みなさんで実践~体験しながらシェアリング(共有)
するため、指導力の向上やレパートリーを増やすには最適です。

■日時:① 2009年11月29日(日)9:30~17:00
    ② 2009年12月6日(日)9:30~17:00
■場所:① 宇都宮市冒険活動センター(宇都宮市篠井町1885-1)
    ② 鹿沼市自然体験交流センター(鹿沼市板荷6130)
■プログラム:本講習会は、受講者がそれぞれ事前または講習中にやりたい、
試したいと思ったアクティビティを幾つかチョイスして実践し、受講者同士で
シェアリングするといった内容で、通常の(一般的な)講習会とは違い、資格が
取得できるようなものではありません。しかし、今回は文部科学省の委託事業
で、受講者の方には『小学校長期自然体験活動指導者養成事業(補助指導者)』
の修了証が手渡され、独立行政法人国立青少年教育振興機構が管理する指導者
データベースに登録されます。
ファシリテーター:坂内 剛至(ネイチャープラネット代表)
         齋藤 剛郎(NPO法人那須高原自然学校理事長)ほか数名
■定員:30名 ※講習会の性格上6名以下の場合は開催を見送ることがございます。
■参加費:一般¥2,000 会員・学生¥1,000
(※会員=NPO法人とちぎグリーンエージェント・栃木県キャンプ協会)
■主催:NPO法人自然体験活動推進協議会(CONE) 主管:ネイチャープラネット
■共催:栃木県キャンプ協会
■協力:NPO法人とちぎグリーンエージェント・NPO法人那須高原自然学校
■申込み・問合せ:ネイチャープラネット
■TEL:0288-78-1177
■FAX:0288-78-1178 
■メール: nature-planet@wild.plala.or.jp
■URL:申込書(PDF)↓↓
http://www16.plala.or.jp/nature-planet/mainpage/spesal%20act/youkou1.pdf





【県外情報】=========================================================
★☆★☆★   THANKS SAPOSEN サポセン10周年大感謝祭   ★☆★☆★
 
1999年6月30日に開館した仙台市市民活動サポートセンターは、今年、おかげ
さまで10周年を迎えました。この10年間の間に、ボランティアや市民活動団体
の活動拠点として“サポセン”の愛称で親しまれ、たくさんの皆様にご利用い
ただきました。これまでの“感謝”とそして“これからもよろしくお願いしま
す”の気持ちを込めて、サポセン10周年大感謝祭を開催します。仙台の市民活
動の魅力がグッと詰まったさまざまプログラムをご用意して、皆様をお待ちし
ております。なお、この企画は「せんだいCARES2009」とタイアップしています。

■日時:11月29日(日)10:00~18:00
■場所:仙台市市民活動サポートセンター
■プログラム:
○NPOサイコロトーク
 「格差社会」をテーマに6人のゲストが熱く語る。地域社会の課題に取り組む
  市民活動の今とこれからがわかる!
 セッション1 若者の自立 10:00~12:00 
 セッション2 社会復帰  13:00~14:30
○CARESケアーズ報告会 若者のNPO体験レポート 10:30~12:30
 せんだいCARESでは、学生がNPO活動に参加・協力をするという企画「CARES・
ケアーズ」を実施。大学生がNPOの現場で感じたことをイキイキとレポートし
 ます。
○サポセン事務用ブース ノウハウ交換会 13:30~15:30
 事務用ブース卒業団体+現入居団体による、活動をステップアップするための
ノウハウ交換会を開催。
○NPO体験マーケット 11:00~15:30
 市民活動団体による活動紹介とミニ体験会を開催。気軽に活動を体験するチャ
ンスです。
○CARES Cafe
 フェアトレードのコーヒーやおいしいクッキー、パンをいただきながら、国際
協力や社会貢献について考えてみましょう。
○シニア活動 蚤の市 10:00~15:30
 シニア世代による活動発表と交流の場。
■参加費:無料
■主催・共催:仙台市(仙台市市民活動サポートセンター)
仙台市市民活動サポートセンター
〒980-0811 仙台市青葉区
■TEL:022-212-3010
■FAX:022-268-4042
■URL:http://www.sapo-sen.jp/





【助成金情報】=======================================================
★☆★☆★     わがまちCMコンテスト    ★☆★☆★

「地域の良さを発掘し、地域コンテンツを創作して、その魅力を全国へ発信し
よう」~きっとあります、まちの魅力、可能性、底力。引き出すのはあなたで
す~をテーマとし、あなたの故郷やお住まいの地域、お気に入りの場所につ
いて、その魅力を伝え、地域に活力を与えるCM作品を募集します。
■対象:応募作品の対象地域は関東地方(1都7県)の都県市町村区を題材とし
たCM作品を募集します。個人・団体を問わず、どなたでも応募できます。ただ
し、応募は個人・団体につき3作品以内とします。応募規定がいくつかあります
ので、詳しくは応募要項をご覧下さい。

■助成金額:最優秀賞1点、優秀賞、入選 数点
各賞受賞者には、賞状と副賞を贈呈します。
■締切:1月15日(金)必着
■助成団体名:関東ICT推進NPO連絡協議会、総務省関東総合通信局
■連絡先:関東ICT推進NPO連絡協議会事務局
(総務省関東総合通信局 情報通信部 情報通信連携推進課内)
〒102-8795 東京都千代田区九段南1-2-1 九段第3合同庁舎23階
TEL:03-6238-1682  FAX:03-6238-1698
E-mail:it-npo@soumu.go.jp
■URL:http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/if/press/p21/p2109/p210915r.html



※ぽ・ぽ・らのホームページから助成金情報を見ることができます。
トップページの「とちぎ社会貢献活動支援データベース」からクリッ
クしてください。
       URL:http://www.tochigi-vnpo.net/



---------------------------------------------------------------------
           ★ 掲載情報大募集!! ★

メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」は隔週木曜日(月2回)発行する予定です。
新鮮な情報をタイムリーにお伝えするため、みなさまからのイベントや講座な
ど市民活動、社会貢献に関する情報をお待ちしています。

=注意=
 ・投稿された情報は編集することもあります。
 ・スペースの都合などで掲載できない場合もあります。
 ・情報掲載の有無や理由について、個別のお問い合わせにはお答え
  できません。

※情報はこちらまで⇒ popola@tochigi-vnpo.net
タイトルに、『ぽ・ぽ・ら通信 情報投稿』と入力してください。

※情報をご提供いただく際は、以下の内容をお送りください。
 投稿によりいただいた投稿者情報は、掲載情報の内容確認にのみ利用
 させていただきます。

◆掲載情報
 ・タイトル
 ・概要
 ・日時、会場
 ・募集対象、定員
 ・参加費
 ・申込締切
 ・申込み・問合せ先(問合せ先名、住所、TEL、FAX、E-mail、URL)

◆投稿者情報
 ・投稿者氏名、所属団体
 ・連絡先(TEL、FAX、E-mail等)


-----------------------------------------------------------------
 このメルマガは「とちぎボランティアNPOセンター(ぽ・ぽ・ら)」
 により作成しております。メルマガをより良いものとするため、皆様の
ご要望、ご意見等お待ちしております。下記までご連絡ください。   
   発行者:ぽ・ぽ・ら  popola@tochigi-vnpo.net
 また,メール配信の中止、新規申し込みは、
 とちぎボランティアNPOセンターのホームページから行えます。
http://www.tochigi-vnpo.net/vml/mail.html
 このメールの転載は自由です。ただし,掲載内容の変更等は禁止します。
-----------------------------------------------------------------
戻る