メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」

タイトル: - 2011-06-09 14:04

     ○●○ とちぎボランティアNPOセンターメールマガジン ○●○
          ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
            ぽ    ・   ぽ    ・   ら   通   信
          ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
                     http://www.tochigi-vnpo.net/



2011/6/9No.202


今回のメルマガでは、県内外のイベント情報や、
震災関連で県内各地にて実施されるボランティア報告会等の
情報をお届けします。
6月22日(水)には、NPO法人e-とちぎ・ぽぽらの主催で、
震災をテーマに情報受発信の在り方を考えるイベント
「とちぎの震災と情報ネットワーク」を実施します。
興味のある方ぜひご参加下さい。
詳細はこちらから↓↓
http://e-tochigi.com/bbs/bbs_list.php?root_key=16340&bbs_id=1001



--------今号の目次---------------------------------------------------
◆ぽ・ぽ・らからのお知らせ
    /「とちぎの震災と情報ネットワーク」
    /6月からの開館時間変更について
    /8月の臨時休館のお知らせ
◆県からのお知らせ
    /「とちぎ地域力創造プラットフォーム」キックオフイベント参加者募集
◆県内情報
   /第5回 自然観察会とホタル探勝会
   /木の上から眺める那須高原Life of Nature
    那須できになるツリーハウスづくり
   /うつのみや花火大会ボランティアスタッフ募集
   /がんばろう東北! ボランティア報告会
/こどものまち「ミニかぬま」
   /くらら市民活動推進講座 
    災害支援3.11行動した人の話を聞く
◆県外情報
   /キャパシティビルディング フォーラム
    ~どうすれば組織を変えられるか~
◆助成金情報
   /第5回社会貢献活動支援助成事業
   (社)栃木県経済同友会助成事業について
---------------------------------------------------------------------
【ぽ・ぽ・らからのお知らせ】===========================================
★★☆★★   「とちぎの震災と情報ネットワーク」    ★★☆★★

栃木県内に焦点を当て、今回の震災で注目を浴びたソーシャルメディアをはじめ
として、マスコミ等の既存メディア、更には今後期待される新しい情報流通の可
能性も探りつつ、震災後3ヶ月を振り返りながら、県民・団体等がゆるやかに繋
がることの出来る情報受発信のあり方を考えてみましょう。

■日時:6月22日(水)19:00~21:00
■場所:Copain Cafe デコボコ
■主催:NPO法人e-とちぎ、とちぎボランティアNPOセンター
■申込み・問合せ:NPO法人e-とちぎ
■メール:info@e-tochigi.org
■FAX:028-632-1164

詳細はこちらのHPを↓↓
http://e-tochigi.com/bbs/bbs_list.php?root_key=16340&bbs_id=1001



★★☆★★    6月からの開館時間変更について    ★★☆★★

この度、とちぎボランティアNPOセンター「ぽ・ぽ・ら」がより効果的、効率的な
運営をするための見直しのひとつとして、開館時間を変更することとしました。
当センターの各種事業をいっそう充実させるための措置ですので、趣旨をご理
解の上、ご協力くださるようお願いいたします。

詳細については、ぽ・ぽ・らまでお問い合わせ下さい。↓↓
http://www.tochigi-vnpo.net/information/2010/center20110308.html
■TEL:028-623-3455



★★☆★★   8月の臨時休館のお知らせについて    ★★☆★★
施設点検および省エネ対策(夏季冷房負担軽減)のため、8月10日(水)
~8月17日(水)の8日間下記の期間が臨時休館となります。
ご利用の際は十分ご注意下さい。

詳細については、ぽ・ぽ・らまでお問い合わせ下さい。↓↓
http://www.tochigi-vnpo.net/information/2011/center20110511.html
■TEL:028-623-3455

       



【栃木県からのお知らせ】===========================================
★☆★★「とちぎ地域力創造プラットフォーム」
                 キックオフイベント参加者募集★☆★★

栃木県では、NPO・ボランティア団体、地域団体、企業、大学など、様々な人
たちと行政が協働して地域課題解決に取り組んでいくための「とちぎ地域力創造
プラットフォーム」事業(協働事業)に今年度から取り組んでいます。
困難な課題でも、みんなでアイディアを出し合い、協力することにより、新しい
発想・新しい方法で解決していける! あなたも、そのメンバーに入ってみませ
んか?
「とちぎ地域力創造プラットフォーム」のスタートにあたり、プラットフォーム
を体感するキックオフイベントを開催します。皆様、お気軽にご参加ください。

■日時:6月15日(水)13:00~16:30
■場所:栃木県庁東館4階講堂(宇都宮市塙田1-1-20) 
■問い合わせ・申込み:栃木県県民生活部県民文化課県民協働推進室
電話 028-623-3422

詳細についてはこちらのHPをご確認ください。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/life/npo/kyodo/pf-kickoff.html





【県内情報】=========================================================
★☆★☆★   第5回 自然観察会とホタル探勝会   ★☆★☆★
          
自然観察会を行ったり、陸上の生き物や水生昆虫などの生き物を専門家による
案内で観察します。初夏の自然を満喫したい方、日本の伝統的な風流を楽しみ
たい方、お子さんや隣近所の方や職場の方もお誘いの上ご参加ください。

■日時:6月18日(日)15:00~21:00
■場所:出会いの森・オートキャンプ場(鹿沼市)
■申込み・問合せ:とちの環県民会議森と緑の部会
■TEL:090-8893-9192(市川)
詳細はこちらを↓↓
http://www.tochigi-vnpo.net/db/event_data.php?code=2058



★☆★☆★   木の上から眺める那須高原Life of Nature   ★☆★☆★
         那須で木になるツリーハウスづくり        
  
ツリーハウス制作は、全4回の行程に分かれており、材料となる間伐材の切り
出しから実際の組み立てまで、参加者とスタッフが一丸となって行います。
ツリーハウスをつくることを通して、林業指導員や職人など地域の大人と交流
できます。また、仲間と協力することの大切さを学び、自然を知り感じること
ができ、とても良い経験になるでしょう。ぜひご参加下さい。

■日時:【第1回】6月18日~19日、【第2回】7月30日~31日、
【第3回】9月17日~19日、【第4回】10月22日~23日
■申込み・問合せ:NPO法人那須高原自然学校
■TEL:0287-63-5559
詳細はこちらのHPを↓↓
http://go-and-joy.com/program/2011/program7.html



★☆★☆★  うつのみや花火大会ボランティアスタッフ募集  ★☆★☆★
                       
3月11日の東日本大震災、うつのみや花火大会も一時は中止を検討いたしまし
たが、宇都宮を、日本を、元気にするため追悼と復興の願いを込めて今年も
開催いたします。ぜひ、私たちと願いの花火を打ち上げませんか?

■日時:【花火大会実施日】8月13日(土)
【ボランティア登録説明会】
6月18日(土)会場:東市民活動センター第5会議室
7月2日(土)、23日(土)、31日(日)会場:総合福祉センター4階視聴覚室
■申込み・問合せ:うつのみや花火大会実行委員会
■TEL:028-632-2437  
詳細はこちらのHPを↓↓
http://www.utsunomiya-hanabi.jp/



★☆★☆★   がんばろう東北! ボランティア報告会    ★☆★☆★
          
3/11の東日本大震災の起こった当日から現在まで、足利のボランティアたちは、
人材派遣・物資救援・救援募金などなど、広範な支援活動を続けてきました。
東日本大震災から100日が過ぎた、この時点で、ネットワークの再構築とこれか
らの展望をみなさんと共有したいと思います。お誘い合わせの上ご参加ください。

■日時:6月23日(木)19:00~
■場所:足利市民活動センター
■申込み・問い合わせ:足利市民活動センター
■TEL:0284-44-7311 
詳細はこちらのHPを↓↓
http://www.shimin-act.jp/



★☆★☆★     こどものまち「ミニかぬま」     ★☆★☆★
          
子どもがつくる子どもだけのあそびのまち“こどものまち「ミニかぬま」”
を開催します。こどものまちは、子ども達がまちのルールを決め、やりたい
仕事を選び、働いたお給料で好きなものを買い、遊ぶことができる、子ども
主体の体験活動です。ぜひご参加下さい。

■日時:7月2日(土)
■場所:菊沢コミュニティセンター 
■申込み・問い合わせ:ミニかぬま実行委員会 事務局
■TEL:0289-63-1766 
詳細はこちらを↓↓
http://www.tochigi-vnpo.net/db/event_data.php?code=2073



★☆★☆★     くらら市民活動推進講座      ★☆★☆★
        災害支援3.11行動した人の話を聞く    
          
3/11の震災で、災害支援で活動した方達のお話しを聞きます。興味のある方
ぜひご参加ください。

■日時:7月23日(木)14:00~16:00
■場所:とちぎ市民活動推進センターくらら 会議室
■申込み・問い合わせ:とちぎ市民活動推進センターくらら
■TEL:0282-20-7131
詳細はこちらを↓↓
http://www.cc9.ne.jp/~kurara-tochigi/html/k_image/saigaisiennkouza.pdf





【県外情報】=========================================================
☆★☆★☆   キャパシティビルディング フォーラム  ☆★☆★☆
         ~どうすれば組織を変えられるか~
        
NPOの組織としての基礎体力の形成=キャパシティビルディング(組織基盤強化)
についてこれまで10年間にわたり取り組んできた、パナソニック株式会社の
「Panasonic NPOサポート ファンド」の成果分析から見えてきた論点を出発点
に、NPO経営層やマネジメント支援者の実践報告を交えながら議論を深めていきます。

■日時:6月29日(水)13:00~16:00
■集合場所:パナソニックセンター東京 1階ホール
■申込み・問い合わせ:パブリックリソースセンター 担当:田中知子
■TEL:03-5540-6256

詳細はこちらのHPを↓↓
http://www.public.or.jp/news/2011/06/post-5.html




【助成金情報】=======================================================
★☆★☆★     第5回社会貢献活動支援助成事業     ★☆★☆★
       (社)栃木県経済同友会助成事業について

第5回社会貢献活動支援助成においては、少子高齢化対策を推進するNPO・ボラ
ンティア市民活動団体への支援をしていきます。
【対象】営利を目的とせず、栃木県内において少子高齢化対策を推進して活動
しているNPO・ボランティア市民団体で、当該事業に対し他の民間助成団体から
10万以上の支援がないこと。
【活動の例】高齢者との交流活動、福祉活動、いじめ相談、居場所づくり、
命の電話、虐待からの保護、子育て支援など 

■連絡先:社団法人栃木県経済同友会事務局 阿久津・増渕
TEL:028-632-5511

詳細についてはこちらのHPを↓↓
http://www.douyuukai.jp/



※ぽ・ぽ・らのホームページから助成金情報を見ることができます。
URL:http://www.tochigi-vnpo.net/db/jyoseikin/jyoseikin_list.php


---------------------------------------------------------------------

           ★ 掲載情報大募集!! ★

メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」は隔週木曜日(月2回)発行する予定です。
新鮮な情報をタイムリーにお伝えするため、みなさまからのイベントや講座な
ど市民活動、社会貢献に関する情報をお待ちしています。

=注意=
 ・投稿された情報は編集することもあります。
 ・スペースの都合などで掲載できない場合もあります。
 ・情報掲載の有無や理由について、個別のお問い合わせにはお答え
  できません。

※情報はこちらまで⇒ popola@tochigi-vnpo.net
タイトルに、『ぽ・ぽ・ら通信 情報投稿』と入力してください。

※情報をご提供いただく際は、以下の内容をお送りください。
 投稿によりいただいた投稿者情報は、掲載情報の内容確認にのみ利用
 させていただきます。

◆掲載情報
 ・タイトル
 ・概要
 ・日時、会場
 ・募集対象、定員
 ・参加費
 ・申込締切
 ・申込み・問合せ先(問合せ先名、住所、TEL、FAX、E-mail、URL)

◆投稿者情報
 ・投稿者氏名、所属団体
 ・連絡先(TEL、FAX、E-mail等)

---------------------------------------------------------------------

 とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぽ・ら
  〒320-0032 宇都宮市昭和2-2-7
  TEL.028-623-3455  FAX.028-623-3465
  E-mail popola@tochigi-vnpo.net
  http://www.tochigi-vnpo.net/

---------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------
 このメルマガは「とちぎボランティアNPOセンター(ぽ・ぽ・ら)」
 により作成しております。メルマガをより良いものとするため、皆様の
ご要望、ご意見等お待ちしております。下記までご連絡ください。   
   発行者:ぽ・ぽ・ら  popola@tochigi-vnpo.net
 また,メール配信の中止、新規申し込みは、
 とちぎボランティアNPOセンターのホームページから行えます。
http://www.tochigi-vnpo.net/vml/mail.html
 このメールの転載は自由です。ただし,掲載内容の変更等は禁止します。
-----------------------------------------------------------------
戻る