メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」

タイトル: - 2011-07-28 15:21

     ○●○ とちぎボランティアNPOセンターメールマガジン ○●○
          ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
            ぽ    ・   ぽ    ・   ら   通   信
          ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
                     http://www.tochigi-vnpo.net/



2011/7/28No.205


7月31日(日)とちぎ福祉プラザにて、
福島県からの避難者応援イベント、
「とちぎ暮らし応援会in宇都宮」を開催します。

避難されている方の孤立を防ぎ、避難者同士、
避難者と地元の人とのつながりをつくるための茶話会です。

また、茶話会の一環として、避難者の暮らしを応援する
チャリティーフリーマーケットも行います。
そこで、無料で支援物資(鍋・食器、カーテン、日用雑貨など)を
提供してくださる方(フリーマーケット形式で協力して下さる方)を
募集しています。当日ボランティアも大募集です!
興味のある方はぽぽらまでご連絡下さい。

詳細はこちらをご覧下さい↓↓
http://www.tochigi-vnpo.net/information/2011/tochigikurashiouenkai20110731.doc




--------今号の目次---------------------------------------------------
◆ぽ・ぽ・らからのお知らせ
    /とちぎ協働フォーラムin足利2011  
~つながりを紡ぎ 地域を未来に拓く~
    /8月の臨時休館のお知らせ
◆県からのお知らせ
    /新たな公の担い手支援事業 企画提案募集
/新たな公の担い手支援事業
   「テーマ別プラットフォーム事業」のテーマを募集
    /新たな公の担い手支援事業
「栃木県地域版プラットフォーム事業」
    /平成23年度コミュニティカレッジの開催
◆県内情報
   /震災支援事業「夏休み子ども疎開プラン」
支援ボランティア募集
   /第27回宇都宮空襲展 
いのち、くらし、そして再起へ   
   /低線量被曝を考える講座 
50年後の安全 住むこと食べること
   /富屋特別支援学校の子どもたちと一緒に活動してみませんか 
ボランティア養成講座
◆県外情報
   /徹底解説!「新寄付税制&NPO法改正」
~「3000円×100人」ルールから地方移管まで~
◆助成金情報
   /第8回「下野ふるさと大賞」
   活気あふれる地域づくりを!
---------------------------------------------------------------------
【ぽ・ぽ・らからのお知らせ】===========================================
★☆★☆★    とちぎ協働フォーラムin足利2011    ★☆★☆★
        ~つながりを紡ぎ 地域を未来に拓く~
          
今回のフォーラムは、足利市を軸に、佐野市と栃木市の中間支援センターの全面
的な協力をいただき、多彩かつ意欲的な市民活動の様子が紹介されます。また、
他地域でのフォーラムには無かったアート・文化系の活動が報告されることに加
え、全国的な活躍をされている早瀬昇氏の魅力的な基調講演も楽しみの一つです。

■日時:9月10日(土) フォーラム13:00~16:15 交流会16:30~18:00
■場所:足利市民会館(フォーラム会場) 足利市民活動センター(交流会場)
■申込み・問合せ:とちぎボランティアNPOセンター
■TEL:028-623-3455
詳細はこちらのHPを↓↓
http://www.tochigi-vnpo.net/information/2011/center20110727.html



★★☆★★   8月の臨時休館のお知らせについて    ★★☆★★
施設点検および省エネ対策(夏季冷房負荷軽減)のため、8月10日(水)
~8月17日(水)の8日間下記の期間が臨時休館となります。

詳細については、ぽ・ぽ・らまでお問い合わせ下さい。↓↓
http://www.tochigi-vnpo.net/information/2011/center20110511.html
■TEL:028-623-3455

       



【栃木県からのお知らせ】===========================================
★☆★★   新たな公の担い手支援事業 企画提案募集   ★☆★★

以下の新たな公の担い手支援事業について、企画提案を募集しています。
・マネジメント強化事業
・とちぎ県民協働フェスタ開催事業
・多様な寄付手段の普及啓発
・ファンドレイジング(資金開拓、資金調達)強化事業

■応募期限:8月16日(火)
■問い合わせ・申込み:栃木県県民生活部 県民文化課県民協働推進室
TEL 028-623-3422
詳細についてはこちらのHPを↓↓
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/aratanaooyake.html



★☆★★ 新たな公の担い手支援事業
      「テーマ別プラットフォーム事業」のテーマを募集 ★☆★★

県では、NPO・ボランティア、地域団体、企業、大学など、多様な主体と協働
して地域課題解決に取り組んでいくための「とちぎ地域力創造プラットフォー
ム」(協働事業)を立ち上げました。プラットフォームとは、課題解決に取り
組む、多様な主体の「出会い」と「協議」の場です。今回は、県の「テーマ別
プラットフォーム事業」で協議・検討するテーマを募集します。
 
■応募期限:8月15日(月)
■問い合わせ・申込み:栃木県県民生活部 県民文化課県民協働推進室
TEL 028-623-3422
詳細についてはこちらのHPを↓↓
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/aratanaooyake.html



★☆★★  新たな公の担い手支援事業
          「栃木県地域版プラットフォーム事業」 ★☆★★

地域版プラットフォーム事業は、市町において、地域の諸課題の解決に向けて、
プラットフォームを設置し、協働事業を企画・実施することにより、NPO等、
企業などとの協働の環境づくりを進めていくものです。県から市町に補助金を
交付し実施します。

■応募期限:8月15日(月)
■問い合わせ・申込み:各市町の実施内容については、市町の協働担当課、
NPO担当課等にお問い合わせください。
詳細についてはこちらのHPを↓↓
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/aratanaooyake.html





【県内情報】=========================================================
★☆★☆★  震災支援事業「夏休み子ども疎開プラン」  ★☆★☆★
           支援ボランティア募集
        
NPO法人国際自然大学校日光霧降校が、放射能の影響で外遊びができない状況
にある福島県の子ども達(小学生)のために行うキャンプです。子ども達と共に
遊び、共に生活し、わがままを正面から受け止めてあげる大人が必要です。興味
のある方はぜひご参加下さい。

■日時:8月6日(土)~28日(日)までの間で
    ※3泊以上できるボランティアの方を希望します。
■場所:NPO法人国際自然大学校霧降校
■申込み・問合せ:NPO法人国際自然大学校霧降校(金井)
■TEL:0288-50-1175
詳細はこちらのHPを↓↓
http://ameblo.jp/yaritaikoto-project/theme-10034326481.html



★☆★☆★      第27回宇都宮空襲展       ★☆★☆★
        いのち、くらし、そして再起へ
          
宇都宮平和祈念館をつくる会で収集した遺品や資料の展示、会で製作した戦災
当時の立体模型やパネルの展示、戦災の絵画展、紙芝居や「はだしのゲン」そ
の他ビデオの上映等を実施します。これらの展示を通して、戦争と平和を考え
「いのち」の尊さを考える一助としていただければ幸いです。 

■日時:8月5日(金)~8月7日(日)9:00~18:00 ※7日(日)は17時まで
■場所:宇都宮市 宇都宮市中央生涯学習センター6階大ホール並びに3階視聴覚室
■申込み・問合せ:宇都宮平和祈念館をつくる会
■TEL:028-625-3266
詳細はこちらのHPを↓↓
http://www7b.biglobe.ne.jp/kuusyu1945-7-12/index.html



★☆★☆★     低線量被曝を考える講座      ★☆★☆★
        50年後の安全 住むこと食べること

この講座は、福島第一原子力発電所の事故により「低線量被曝地」となった栃木
県で「住むこと、食べること」をテーマに開催します。充分な質疑の時間をとり、
日頃からの疑問や不安について、ともに考えます。
また、現在、栃木県よりも高い放射線量の福島県からの報告も受け、問題解決の
ための交流をしていきたいと思います。

■日時:8月28日(日)14:00~17:00
■場所:宇都宮市南図書館多目的ホール
■申込み・問合せ:低線量被曝を考える講座実行委員会
■TEL:028-601-7339/080-5084-9761
詳細はこちらのを↓↓
http://homepage2.nifty.com/fumi-office/110828flier.pdf



★☆★☆★ 富屋特別支援学校の子どもたちと一緒に
        活動してみませんか ボランティア養成講座 ★☆★☆★
         
知的障害がある子どもたちのボランティア活動に興味・関心がある高校生以上
の方を対象に、ボランティア講座を開催します。興味のある方はぜひご参加下
さい。

■日時:
【第1回】開校式・講話 8月25日(木) 9:00~12:00
【第2回】講話・体験 9月10日(土) 9:00~12:00
【第3・4回】体験授業・協議
 ①9月21日(水)、②9月28日(水)、③9月29日(木)④10月7日(金)の4日間の中で
 2日参加 9:30~15:20
【第5回】見学 10月11日(火) 9:30~12:00
【第6回】ワークショップ 10月29日(土) 9:00~12:00

■申込み・問い合わせ:栃木県立富屋特別支援学校(苅田)
■TEL:028-665-2281
詳細はこちらのHPを↓↓
http://web2.tochigi-edu.ed.jp/tomiyatoku/nc/modules/menu/main.php?page_id=21&op=change_page





【県外情報】=========================================================
☆★☆★☆   徹底解説!「新寄付税制&NPO法改正」  ☆★☆★☆
      ~「3000円×100人」ルールから地方移管まで~
     
2011年6月、NPO側が強く要望していたNPO法(特定非営利活動促進法)改正案と、
新寄付税制(寄付金税額控除等)の関連法案が成立しました。これにより、寄
付者のメリットが大幅に増加すると共に、認定NPO法人になりやすくなるなど、
歴史的な改正が実現!6月30日から新寄付税制がスタート!その内容を、改正
活動担当者が詳しく解説します。2時間半たっぷりと徹底解説&皆様の質問に
もしっかりお答えします。

■日時:8月4日(木)18:30~21:00(18:00受付開始)
■場所:中野サンプラザ 7階 研修室10
■申込み・問い合わせ:特定非営利活動法人(NPO法人)
シーズ・市民活動を支える制度をつくる会:池本・関口
■TEL:03-3221-7151
詳細はこちらのHPを↓↓
http://www.npoweb.jp/modules/eguide/event.php?eid=230





【助成金情報】=======================================================
★☆★☆★     第8回「下野ふるさと大賞」    ★☆★☆★
          活気あふれる地域づくりを!

第8回下野ふるさと大賞の応募を受け付けます。まちおこしや個性豊かで活力
ある地域づくりに取り組んでいる県内の団体・個人を表彰します。自薦、他薦
を問いません。 
【表彰対象】産業、文化、観光、環境、スポーツなどの活動を通して、地域の
活性化に大きく貢献している団体または個人 

■連絡先:下野新聞社事業出版部 
TEL:028-625-1134
詳細についてはこちらのHPを↓↓
http://www.shimotsuke.co.jp/jigyo/culture/c_158.htm


※ぽ・ぽ・らのホームページから助成金情報を見ることができます。
URL:http://www.tochigi-vnpo.net/db/jyoseikin/jyoseikin_list.php



---------------------------------------------------------------------

           ★ 掲載情報大募集!! ★

メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」は隔週木曜日(月2回)発行する予定です。
新鮮な情報をタイムリーにお伝えするため、みなさまからのイベントや講座な
ど市民活動、社会貢献に関する情報をお待ちしています。

=注意=
 ・投稿された情報は編集することもあります。
 ・スペースの都合などで掲載できない場合もあります。
 ・情報掲載の有無や理由について、個別のお問い合わせにはお答え
  できません。

※情報はこちらまで⇒ popola@tochigi-vnpo.net
タイトルに、『ぽ・ぽ・ら通信 情報投稿』と入力してください。

※情報をご提供いただく際は、以下の内容をお送りください。
 投稿によりいただいた投稿者情報は、掲載情報の内容確認にのみ利用
 させていただきます。

◆掲載情報
 ・タイトル
 ・概要
 ・日時、会場
 ・募集対象、定員
 ・参加費
 ・申込締切
 ・申込み・問合せ先(問合せ先名、住所、TEL、FAX、E-mail、URL)

◆投稿者情報
 ・投稿者氏名、所属団体
 ・連絡先(TEL、FAX、E-mail等)

---------------------------------------------------------------------

 とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぽ・ら
  〒320-0032 宇都宮市昭和2-2-7
  TEL.028-623-3455  FAX.028-623-3465
  E-mail popola@tochigi-vnpo.net
  http://www.tochigi-vnpo.net/

---------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------
 このメルマガは「とちぎボランティアNPOセンター(ぽ・ぽ・ら)」
 により作成しております。メルマガをより良いものとするため、皆様の
ご要望、ご意見等お待ちしております。下記までご連絡ください。   
   発行者:ぽ・ぽ・ら  popola@tochigi-vnpo.net
 また,メール配信の中止、新規申し込みは、
 とちぎボランティアNPOセンターのホームページから行えます。
http://www.tochigi-vnpo.net/vml/mail.html
 このメールの転載は自由です。ただし,掲載内容の変更等は禁止します。
-----------------------------------------------------------------
戻る