メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」

タイトル: - 2011-08-11 19:59

     ○●○ とちぎボランティアNPOセンターメールマガジン ○●○
          ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
            ぽ    ・   ぽ    ・   ら   通   信
          ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
                     http://www.tochigi-vnpo.net/



2011/8/11No.206


ぽぽらでは、夏期の臨時休館に伴い、
8月17日(水)まで休館となっております。
18日(木)からは、通常通り9:30開館となりますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

本日のぽぽら通信は8、9月に実施されるイベント等の
情報をお届けします。





--------今号の目次---------------------------------------------------
◆ぽ・ぽ・らからのお知らせ
    /とちぎ協働フォーラムin足利2011  
~つながりを紡ぎ 地域を未来に拓く~
    /8月の臨時休館のお知らせ
◆県からのお知らせ
    /新たな公の担い手支援事業 企画提案募集
/新たな公の担い手支援事業
   「テーマ別プラットフォーム事業」のテーマを募集
◆県内情報
   /大谷石夢あかり~平和のともし火~
/第12回 足尾グリーンフォーラム   
    地球環境―いま、私たちにできること   
   /若者が輝く極意!~若さはチカラ!若さはタカラ!!地域は若者応援団
   /第5回少子・高齢化対策を推進するNPO・ボランティア団体による活動内容
発表会。贈呈式及び意見交換会(交流会)
◆県外情報
   /NPO法人運営講座 2011
◆助成金情報
   /第5回かめのり賞 
---------------------------------------------------------------------
【ぽ・ぽ・らからのお知らせ】===========================================
★☆★☆★    とちぎ協働フォーラムin足利2011    ★☆★☆★
        ~つながりを紡ぎ 地域を未来に拓く~
          
今回のフォーラムは、足利市を軸に、佐野市と栃木市の中間支援センターの全面
的な協力をいただき、多彩かつ意欲的な市民活動の様子が紹介されます。また、
他地域でのフォーラムには無かったアート・文化系の活動が報告されることに加
え、全国的な活躍をされている早瀬昇氏の魅力的な基調講演も楽しみの一つです。

■日時:9月10日(土) フォーラム13:00~16:15 交流会16:30~18:00
■場所:足利市民会館小ホール(フォーラム会場) 
    足利市民活動センター(交流会場)
■申込み・問合せ:とちぎボランティアNPOセンター
■TEL:028-623-3455
詳細はこちらのHPを↓↓
http://www.tochigi-vnpo.net/information/2011/center20110727.html



★★☆★★   8月の臨時休館のお知らせについて    ★★☆★★
施設点検および省エネ対策(夏季冷房負荷軽減)のため、8月10日(水)
~8月17日(水)の8日間下記の期間が臨時休館となります。

詳細については、ぽ・ぽ・らまでお問い合わせ下さい。↓↓
http://www.tochigi-vnpo.net/information/2011/center20110511.html
■TEL:028-623-3455

       



【栃木県からのお知らせ】===========================================
★☆★★   新たな公の担い手支援事業 企画提案募集   ★☆★★

以下の新たな公の担い手支援事業について、企画提案を募集しています。
・マネジメント強化事業
・とちぎ県民協働フェスタ開催事業
・多様な寄付手段の普及啓発
・ファンドレイジング(資金開拓、資金調達)強化事業

■応募期限:8月16日(火)
■問い合わせ・申込み:栃木県県民生活部 県民文化課県民協働推進室
TEL 028-623-3422
詳細についてはこちらのHPを↓↓
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/aratanaooyake.html



★☆★★ 新たな公の担い手支援事業
      「テーマ別プラットフォーム事業」のテーマを募集 ★☆★★

県では、NPO・ボランティア、地域団体、企業、大学など、多様な主体と協働
して地域課題解決に取り組んでいくための「とちぎ地域力創造プラットフォー
ム」(協働事業)を立ち上げました。プラットフォームとは、課題解決に取り
組む、多様な主体の「出会い」と「協議」の場です。今回は、県の「テーマ別
プラットフォーム事業」で協議・検討するテーマを募集します。
 
■応募期限:8月15日(月)
■問い合わせ・申込み:栃木県県民生活部 県民文化課県民協働推進室
TEL 028-623-3422
詳細についてはこちらのHPを↓↓
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c01/aratanaooyake.html





【県内情報】=========================================================
★☆★☆★   大谷石夢あかり~平和のともし火~   ★☆★☆★
        
大谷石夢あかりチャリティーコンサートをはじめ、たのしいおいしい売店や、
夢あかりフォトコンテストなど、楽しいイベント盛りだくさんですので、
ぜひご参加下さい。

■日時:8月14日(日)11:00~
    8月13日(土)17:00~前夜祭
    (石あかり点灯および一部売店のみ・イベントなし)
■場所:大谷石夢あかり会場
■申込み・問合せ:石あかり隊 大谷商工観光協力会
■TEL:028-652-4794(城山地区市民センター)
詳細はこちらのHPを↓↓
http://ameblo.jp/oya-ishiakari/



★☆★☆★    第12回 足尾グリーンフォーラム    ★☆★☆★
        地球環境―いま、私たちにできること
                  
当会の活動のきっかけを与えてくださった宇都宮大学名誉教授の谷本丈夫氏を
招き、「足尾の緑化事業とボランティアの役割」についてお話いただきます。
ボランティアの意義やあり方が問われている現在、ひとりひとりに考えてほし
い課題ではないでしょうか。お仲間お誘い合わせの上、是非ご参加お願いします。

■日時:8月21日(日)13:00~16:00
■場所:足尾環境学習センター(栃木県日光市足尾町銅親水公園内)
■申込み・問合せ:NPO法人足尾に緑を育てる会
■TEL:0288-93-2180
詳細はこちらのHPを↓↓
http://blog.goo.ne.jp/ashio-midori/e/fa2e1bdf1ec940d2de97cf48f5f8ba42



★☆★☆★ 若者が輝く極意!~若さはチカラ!若さはタカラ!!
                   地域は若者応援団  ★☆★☆★
       
現代の若者を取り巻く環境には様々な課題があり,地域にとっても非常に高い
関心があります。しかし,普段メディアなどから得られる情報のみでは,若者
のより正確な現状を理解することは難しく,地域と若者が密接にかかわること
を困難にしています。
そこで,本講座では若者が抱えている課題や,地域として若者にどうつながっ
ていけばよいかを,若者支援の第一線に立つ専門家より学習します。

■日時:第1回 8月29日(月)19:00~21:00
    第2回 8月31日(水)19:00~21:00
■場所:宇都宮市 中央生涯学習センター5階 人材かがやきセンター研修室
■申込み・問合せ:宇都宮市教育委員会生涯学習課 地域人材育成グループ 
人材かがやきセンター
■028-632-6332
詳細はこちらを↓↓
http://www.tochigi-vnpo.net/db/event_data.php?code=2161



★☆★☆★第5回少子・高齢化対策を推進するNPO・ボランティア団体による
       活動内容発表会。贈呈式及び意見交換会(交流会) ★☆★☆★
         
(社)栃木県経済同友会第5回支援助成において、一次審査通過の12団体の活動
内容発表会、贈呈式及び意見交換会(交流会)を開催します。ぜひご参加下さい。

■日時:9月3日(土)プレゼンテーション12:40~17:10
    結果発表・贈呈式・意見交換会17:30~19:00
■申込み・問い合わせ:(社)栃木県経済同友会事務局
■TEL:0:028-632-5511
詳細はこちらを↓↓
http://www.tochigi-vnpo.net/db/event_data.php?code=2157





【県外情報】=========================================================
☆★☆★☆        NPO法人運営講座 2011      ☆★☆★☆
           
NPO法人の役員・職員・会員・協力者などが、法人を運営していく上で、必要な
知識の理解を深めるための連続講座です。全7回を通して、NPOの設立から会計、
労務など、運営に必要なひと通りの知識を学べるカリキュラムとなっています。
特に新任の方や、これから設立しようとする方におすすめです。活動歴の長い
方の復習や確認のための参加も歓迎します。

■日時:9月7日(水)、9日(金)、15日(木)、16日(金)、21日(水)、
28日(水)、30日(金)<全7回>各回とも19:00~21:00 (受付:18:30~)
■場所:東京ボランティア・市民活動センター 会議室
■申込み・問い合わせ:東京ボランティア・市民活動センター (小野・清水)
■TEL:03-3235-1171
詳細はこちらのHPを↓↓
http://www.tvac.or.jp/news/22250.html





【助成金情報】=======================================================
★☆★☆★        第5回かめのり賞       ★☆★☆★
       
■対象:5年以上の活動歴を持ち、次のような活動に携わるNPO(非営利団体)、
ボランティアグループ、個人を対象とします。ただし、第1回~第4回表彰者は、
受賞後、5年間は応募できません。
①国際交流・協力に係わる活動
②多文化共生に係わる活動
③国際貢献に携わる人材を育成する活動
また、上記3つの活動のうち、特に、本年度は3月の大震災の被災地域やその影響
を受けた地域の方々およびそれらの地域を応援する活動を積極的に支援します。

■連絡先:かめのり財団 
TEL:03-3234-1694
詳細についてはこちらのHPを↓↓
http://www.kamenori.jp/kamenorishou.html



※ぽ・ぽ・らのホームページから助成金情報を見ることができます。
URL:http://www.tochigi-vnpo.net/db/jyoseikin/jyoseikin_list.php



---------------------------------------------------------------------

           ★ 掲載情報大募集!! ★

メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」は隔週木曜日(月2回)発行する予定です。
新鮮な情報をタイムリーにお伝えするため、みなさまからのイベントや講座な
ど市民活動、社会貢献に関する情報をお待ちしています。

=注意=
 ・投稿された情報は編集することもあります。
 ・スペースの都合などで掲載できない場合もあります。
 ・情報掲載の有無や理由について、個別のお問い合わせにはお答え
  できません。

※情報はこちらまで⇒ popola@tochigi-vnpo.net
タイトルに、『ぽ・ぽ・ら通信 情報投稿』と入力してください。

※情報をご提供いただく際は、以下の内容をお送りください。
 投稿によりいただいた投稿者情報は、掲載情報の内容確認にのみ利用
 させていただきます。

◆掲載情報
 ・タイトル
 ・概要
 ・日時、会場
 ・募集対象、定員
 ・参加費
 ・申込締切
 ・申込み・問合せ先(問合せ先名、住所、TEL、FAX、E-mail、URL)

◆投稿者情報
 ・投稿者氏名、所属団体
 ・連絡先(TEL、FAX、E-mail等)

---------------------------------------------------------------------

 とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぽ・ら
  〒320-0032 宇都宮市昭和2-2-7
  TEL.028-623-3455  FAX.028-623-3465
  E-mail popola@tochigi-vnpo.net
  http://www.tochigi-vnpo.net/

---------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------
 このメルマガは「とちぎボランティアNPOセンター(ぽ・ぽ・ら)」
 により作成しております。メルマガをより良いものとするため、皆様の
ご要望、ご意見等お待ちしております。下記までご連絡ください。   
   発行者:ぽ・ぽ・ら  popola@tochigi-vnpo.net
 また,メール配信の中止、新規申し込みは、
 とちぎボランティアNPOセンターのホームページから行えます。
http://www.tochigi-vnpo.net/vml/mail.html
 このメールの転載は自由です。ただし,掲載内容の変更等は禁止します。
-----------------------------------------------------------------
戻る