メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」

タイトル: - 2014-01-23 11:18

とちぎボランティアNPOセンターメールマガジン ぽ・ぽ・ら通信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



2013/1/23 No.269



先日の栃木県グリーン・ツーリズムネットワーク交流会には、
たくさんの方々にご参加いただき、ありがとうございました。
当日のレポートをブログに掲載してありますので、ぜひご覧ください。

2月16日(日)・17日(月)には日光市栗山地区で農業体験ができる
モデルツアーを開催します。詳細が決まり次第、ブログにも掲載します。

■URL:http://blog.canpan.info/gtnet/


また、県内NPOの資金調達の成果事例を紹介する
「ファンドレイジング栃木」が来月開催されます。
詳細は本文をご覧ください。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今号の目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ぽ・ぽ・らからのお知らせ
 ●ぽ・ぽ・らのホームページをリニューアルしました!

■栃木県からのお知らせ
 ●栃木市民活動フォーラム2014 第1回ファンドレイジング栃木
 ●東日本大震災等の影響で避難されている皆さまへ
                  【求人に関するお知らせ(栃木県)】

■県内情報
 ●国際理解教育ファシリテーター養成講座
 ●フードバンクチャリティ「みんなdeごはん」
 ●全国ボランティアコーディネーター研究集会2014とちぎ(JVCC2014)
 ●とちぎの農地・水保全向上対策フォーラム

■県外情報
 ●NPOと行政の対話フォーラム これからの市民社会のススメ
 ●FUKUSHIMA×JVCA 分かち合いセミナー
               「ふくしまの 今を知り これからを考える」

■助成金情報
 ●平成26年度地球環境基金助成金募集

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ぽ・ぽ・らからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-----------------------------------
ぽ・ぽ・らのホームページをリニューアルしました!
-----------------------------------
①協働マッチングシステムの新設
②団体紹介映像ウィンドウの新設
③データベース登録団体の業種枠の拡大
④団体検索機能の充実

団体のとっておきの一枚や、動画をUPし、PRに
ご活用下さい。(お問い合わせはぽ・ぽ・らまで)



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
栃木県からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-----------------------------------
栃木市民活動フォーラム2014 第1回ファンドレイジング栃木
-----------------------------------
県内6団体のファンドレイジングの成果セッションと、助成金申請10団体の活
動紹介を行います。他団体がどうやっているのか見聞を広げ、自分の団体のフ
ァンドレイジングと組織展開を考えてみませんか?

■日時:2月8日(土)、9日(日)
■場所:とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぽ・ら
■問合せ:認定NPO法人とちぎボランティアネットワーク
■TEL:028-622-0021
詳細はこちらのHPをご覧ください↓↓
■URL:http://www.tochicomi.org/



-----------------------------------
東日本大震災等の影響で避難されている皆さまへ
                  【求人に関するお知らせ(栃木県)】
-----------------------------------
栃木県では、東日本大震災等の影響で津波による被害を受けた方、原子力災害
の影響により避難されている失業中の方を対象に求人を行っています。詳細に
つきましては下記HPをご覧下さい。

詳細はこちらをご覧ください↓↓
■URL:http://p.tl/AlIo



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
県内情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-----------------------------------
国際理解教育ファシリテーター養成講座
-----------------------------------
国際理解を深めるためのプログラムを実践するファシリテーター(進行役・プ
ログラムの促進者)を育成する講座です。ファシリテーションの技術や知識を
楽しく学びましょう!

■日時:2月8日(土)、9日(日)
■場所:宇都宮市 とちぎ国際交流センター
■問合せ:公益財団法人栃木県国際交流協会
■TEL:028-621-0777
詳細はこちらのHPをご覧ください↓↓
■URL:http://tia21.or.jp/calender/calender.html



-----------------------------------
フードバンクチャリティ「みんなdeごはん」
-----------------------------------
ごはんを食べながらとちぎボランティアネットワークの活動について、これか
らの栃木づくりについて、みなさんのことなどを気楽に語り合いませんか?
共に食べるは本格化するおひとりさま社会の共生法かも?

■日時:2月14日(金) 19:00~21:00
■場所:とちぎ市民活動推進センターくらら
■問合せ:認定NPO法人とちぎボランティアネットワーク
■TEL:028-622-0021
詳細はこちらをご覧ください↓↓
■URL:https://www.tochigi-vnpo.net/db/event_data.php?code=4244



-----------------------------------
全国ボランティアコーディネーター研究集会2014とちぎ(JVCC2014)
-----------------------------------
全国のボランティアコーディネーターが栃木に集結。最前線現場で起きている
課題やモデルを参加型研究を通じて、未来を切り拓く力を高め、仲間を広げて
いく。

■日時:2月22日(土)、23日(日)
■場所:白鴎大学東キャンパス
■問合せ:全国ボランティアコーディネーター研究集会2014(JVCC2014)
     実行委員会 栃木事務局
■TEL:028-612-3341
詳細はこちらのHPをご覧ください↓↓
■URL:http://blog.canpan.info/jvcc2014/



-----------------------------------
とちぎの農地・水保全向上対策フォーラム
-----------------------------------
農村地域は、貴重な資源が沢山あります。このかけがえのない資源の大切さと
保全活動に対する理解を深めるため、また、情報の共有化や交流を図り、これ
からの地域・人づくりに生かしていくことを目的にフォーラムを開催します。

■日時:2月6日(木)
■場所:宇都宮市文化会館
■問合せ:栃木県農地・水・環境保全向上対策推進協議会(水土里ネットとち
     ぎ内 総務部 会員支援課)
■TEL:028-612-3341
詳細はこちらをご覧ください↓↓
■URL:https://www.tochigi-vnpo.net/db/event_data.php?code=4247



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
県外情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-----------------------------------
NPOと行政の対話フォーラム これからの市民社会のススメ
-----------------------------------
NPO法施行から15年。私たちの市民社会はどこまで来たのでしょうか。「地域
主権」の時代において、これからの市民社会を、NPOと行政とが、地域の中で、
市民とともに推進していくためにはどうするべきか、対話を通じて考えます。

■日時:2月21日(金) 10:30~17:30
■場所:かながわ県民センター
■問合せ:認定NPO法人日本NPOセンター(担当:梶谷)
■TEL:03-3510-0856
詳細はこちらのHPをご覧ください↓↓
■URL:http://www.jnpoc.ne.jp/?p=5388



-----------------------------------
FUKUSHIMA×JVCA 分かち合いセミナー
               「ふくしまの 今を知り これからを考える」
-----------------------------------
仮設住宅や民間借り上げ住宅などへ避難されている方々をサポートするために
配置された「生活支援相談員」から“福島の今”を発信いただき、現状を共有
したうえで、これから必要な支援について暮らしの視点から考えます。

■日時:2月11日(火) 13:30~16:40
■場所:飯田橋レインボービル 1階 C会議室
■問合せ:NPO法人日本ボランティアコーディネーター協会
■TEL:03-5225-1545
詳細はこちらのHPをご覧ください↓↓
■URL:http://www.jvca2001.org/modules/wordpress/index.php?p=101



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
助成金情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-----------------------------------
平成26年度地球環境基金助成金募集
-----------------------------------
独立行政法人環境再生保全機構では、日本国内外の民間団体が開発途上地域又
は日本国内で実施する環境保全活動に対し、助成金の交付を行っています。意
欲的に環境保全活動に取り組んでいる団体の応募をお待ちしております。

■助成対象団体
 ①一般社団法人若しくは一般財団法人に関する法律に基づき設立された法人
  (公益社団法人若しくは公益財団法人を含む)又はこれに準ずる非営利法人
  (②に該当するものは除く。)
 ②特定非営利活動法人
 ③法人格を有していない民間団体で一定の要件を満たすもの

■助成期間:平成26年4月1日~平成27年3月31日
■助成金額:100~1,200万円
■応募期間:1月6日(月)~2月12日(水)必着(持込は午後6時迄)
■問合せ:独立行政法人環境再生保全機構 地球環境基金部 地球環境基金課
■TEL:044-520-9505
詳細はこちらのHPをご覧ください↓↓
■URL:http://www.erca.go.jp/jfge/subsidy/application/h26_info.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■発行について
このメールマガジンは、購読希望者、
センター利用登録団体の皆さま、
およびセンタースタッフと名刺を交換された方に配信しています。
解除をご希望の際は、
https://www.tochigi-vnpo.net/vml/mail.htmlにアクセスし、
メールマガジン解除の登録フォームにメールアドレスを入力後、
「解除」ボタンをクリックしてください。



■掲載情報大募集!!

メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」は隔週木曜日(月2回)発行する予定です。
新鮮な情報をタイムリーにお伝えするため、みなさまからのイベントや講座な
ど市民活動、社会貢献に関する情報をお待ちしています。

=注意=
・投稿された情報は編集することもあります。
・スペースの都合などで掲載できない場合もあります。
・情報掲載の有無や理由について、個別のお問い合わせにはお答え
 できません。

※情報はこちらまで⇒ popola@tochigi-vnpo.net
タイトルに、『ぽ・ぽ・ら通信 情報投稿』と入力してください。

※情報をご提供いただく際は、以下の内容をお送りください。
 投稿によりいただいた投稿者情報は、掲載情報の内容確認にのみ利用
 させていただきます。

■掲載情報
 ●タイトル
 ●概要
 ●日時、会場
 ●募集対象、定員
 ●参加費
 ●申込締切
 ●申込み・問合せ先(問合せ先名、住所、TEL、FAX、E-mail、URL)

■投稿者情報
 ●投稿者氏名、所属団体
 ●連絡先(TEL、FAX、E-mail等)



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぽ・ら
  〒320-0032 栃木県宇都宮市昭和2-2-7
  TEL:028-623-3455 FAX:028-623-3465
  E-mail:popola@tochigi-vnpo.net
  URL:https://www.tochigi-vnpo.net/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメルマガは、
「とちぎボランティアNPOセンター(ぽ・ぽ・ら)」
により作成しております。
メルマガをより良いものとするため、
皆様のご要望、ご意見等お待ちしております。
下記までご連絡ください。
発行者:ぽ・ぽ・ら(URL:popola@tochigi-vnpo.net)
また、メール配信の中止、新規申し込みは、
とちぎボランティアNPOセンターのホームページから行えます。
■URL:http://www.tochigi-vnpo.net/vml/mail.html
このメールの転載は自由です。
ただし、掲載内容の変更等は禁止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
戻る