メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」

タイトル: - 2014-08-28 14:06

とちぎボランティアNPOセンターメールマガジン ぽ・ぽ・ら通信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



2014/08/28 No.284



今年も作新学院大学の授業内で学生とともに学ぶ、
「入門!作新学院大学NPOマネジメント論」を開講します。

NPOの専門家や、様々な分野の実践者による全15回の講座です。
NPOに関心のある方、立ち上げたい方、マネジメントにお困りの方、
ぜひご参加ください。
1回のみの参加でもOKです!

詳細は本文をご覧ください。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今号の目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ぽ・ぽ・らからのお知らせ
 ●栃木県内で活動するNPOのための助成金合同説明会(9/6)
 ●入門!作新学院大学NPOマネジメント論
            ~ひとの役に立ちたい想いを力に!~(9/25~1/15)
 ●ぽ・ぽ・らのホームページをご活用ください!

■県内情報
 ●中山間地域活性化講演会 中山間地域活性化を担う人材の養成
        -能登の里山里海マイスター養成の取り組みに学ぶ-(9/3)
 ●うつのみや フェスタ in 大谷 2014(9/6~9/7)
 ●ユースワークキャンプfor海岸林(9/6~9/7)
 ●第32回自閉症支援セミナー
             ~自閉症児者への理解と支援をもとめて~(9/7)
 ●第6回 うつ病友の会 市民フォーラム(9/15)

■県外情報
 ●プロのNPOをつくるための7の講義(10/28~3月上旬)

■助成金情報
 ●第11回日本パートナーシップ大賞
          協働から始まるNPO×企業 新しい価値創造(9/9~9/24)



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ぽ・ぽ・らからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-----------------------------------
【9/6】栃木県内で活動するNPOのための助成金合同説明会(宇都宮市)
-----------------------------------
宇都宮市まちづくりセンターまちぴあでは、主に県内の市民活動団体に助成し
ている7つの助成金を紹介したり、助成金に関する質問疑問に答えるための、
「栃木県内で活動するNPOのための助成金合同説明会」を開催します。

■日時:9月6日(土) 10:00~16:00 受付 9:30~
■場所:宇都宮市東市民活動センター ホール
■問合せ:宇都宮市まちづくりセンターまちぴあ(担当:鈴木)
■TEL:028-661-2778
詳細はこちらのHPをご覧ください↓↓
■URL:http://blog.canpan.info/machipia/archive/640



-----------------------------------
【9/25~1/15】作新学院大学NPOマネジメント論
             ~ひとの役に立ちたい想いを力に!~(宇都宮市)
-----------------------------------
NPOの専門家や、様々な分野の実践者による全15回の講座です。
1回のみの参加でもOKです。

■時間:10:40~12:10
■場所:作新学院大学

●第1回 オリエンテーション「見つけよう自分でできる人の役に立つ仕事」
 ■期日:9月25日(木)
 ■講師:橋立達夫(作新学院大学教授)
     藤本信義(とちぎ協働デザインリーグ理事長)

●第2回 ボランティア論「はじめの一歩のボランティア」
 ■期日:10月2日(木)
 ■講師:西田直樹(作新学院大学女子短期大学部教授)

●第3回 NPOとは、自分たちで社会を創る仕組み
                「NPOにできるあんなこと・こんなこと」
 ■期日:10月9日(木)
 ■講師:大石剛史(国際医療福祉大学准教授)

●第4回 環境「農村の身近な自然と地域活動」
 ■期日:10月16日(木)
 ■講師:水谷正一(宇都宮大学名誉教授)

●第5回 若者の自立支援「若者はなぜ立ち止まるのか?」
 ■期日:10月23日(木)
 ■講師:横松陽子(NPO法人とちぎユースワークカレッジ理事長)

●第6回 NPOによる環境施設の指定管理
              「得意を活かし、つながり、わくわく活動!」
 ■期日:10月30日(木)
 ■講師:増田茂(NPO法人ふるさと未来Sou)

●第7回 スポーツ振興「自分で動けば社会が見える」
 ■期日:11月6日(木)
 ■講師:中村祐司(宇都宮大学教授)

●第8回 高齢者福祉「高齢化社会、みんなで支える時代へ」
 ■期日:11月13日(木)
 ■講師:菅野忠雄(NPO法人グループたすけあいエプロン事務局長)

●第9回 障がい者福祉「福祉NPOの就労支援サービス」
 ■期日:11月20日(木)
 ■講師:広瀨浩(NPO法人はばたき理事長)

●第10・11回 まちづくりの現場に学ぶバスツアー in 益子(仮)
 ■期日:11月30日(日)

●第12回 環境保全「求む!環境保全における若者の力」
 ■期日:12月11日(木)
 ■講師:塚本竜也(NPO法人トチギ環境未来基地代表理事)

●第13回 子育て支援「未来へつなぐ地域のチカラ」
 ■期日:12月18日(木)
 ■講師:石原栄子(作新学院大学女子短期大学部教授)

●第14回 NPOの経営・NPO会計「会計を知らずして経営は語れない」
 ■期日:1月8日(木)
 ■講師:安納宏和(税理士)

●第15回 まとめ「新しい市民社会の構築に向けて」
 ■期日:1月15日(木)
 ■講師:三橋伸夫(宇都宮大学教授)

■問合せ:とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぽ・ら
■TEL:028-623-3455
詳細はこちらをご覧ください↓↓
■URL:https://www.tochigi-vnpo.net/oshirase/2014_NPO_Management_Theory.pdf



-----------------------------------
ぽ・ぽ・らのホームページをご活用ください!
-----------------------------------
①活動に役立つ情報満載の「協働データベース」
②NPO・企業など協働のパートナーを探せる「協働マッチングシステム」
③団体の活動をPRできる「団体紹介映像ウィンドウ」
④登録すれば出会いが広がる「団体検索機能」

団体のとっておきの一枚や動画をぽ・ぽ・らのホームページにUPできます。
団体のPRにぜひご活用ください。(お問い合わせはぽ・ぽ・らまで)
■URL:https://www.tochigi-vnpo.net/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
県内情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-----------------------------------
【9/3】中山間地域活性化講演会 中山間地域活性化を担う人材の養成
     ~能登の里山里海マイスター養成の取り組みに学ぶ~(宇都宮市)
-----------------------------------
地方自治体と連携して地域活性化を担う人材の養成活動に取り組み、定住化や
新たな産業の振興で先進的な成果を挙げている、中村浩二氏をお招きし、中山
間地域の活性化の要となる人材を養成するための創意工夫を学びます。

■日時:9月3日(水) 13:15~15:15
■場所:栃木県庁本館6階大講堂1
■問合せ:栃木県農政部農村振興課 中山間地域担当(大野 等)
■TEL:028-623-2334
詳細はこちらのHPをご覧ください↓↓
■URL:http://ttaka.jimdo.com/



-----------------------------------
【9/6~9/7】うつのみや フェスタ in 大谷 2014(宇都宮市)
-----------------------------------
宇都宮市大谷は「大谷石」の産地であり、御止山、越路岩は国の名勝にも指定
されています。この御止山を間近で見られる大谷景観公園をメイン会場に、
「フェスタ in 大谷」を開催します。

■日時:9月6日(土)~9月7日(日)
■会場:大谷景観公園、大谷資料館
■問合せ:大谷石材協同組合
■TEL:028-652-0924
詳細はこちらのHPをご覧ください↓↓
■URL:http://www.tochimaru-shop.com/kanko/detail.php?id=128



-----------------------------------
【9/6~9/7】ユースワークキャンプfor海岸林(福島県いわき市)
-----------------------------------
東北地方太平洋沖地震による津波被害を受けた海岸林を再生させる取り組みや
高齢化が進んだ中山間地域に触れます。この夏、全力で福島に貢献する1泊2日
間です。

■日時:9月6日(土)~9月7日(日)
■活動先:福島県いわき市(市内仮設住宅、沿岸部各地、三和地域)
■問合せ:NPO法人とちぎユースサポーターズネットワーク
■TEL:028-612-3341
詳細はこちらのHPをご覧ください↓↓
■URL:http://urx.nu/bnie



-----------------------------------
【9/7】第32回 自閉症支援セミナー
          ~自閉症児者への理解と支援をもとめて~(宇都宮市)
-----------------------------------
大阪大学大学院 連合小児発達学研究科招聘教員で臨床発達心理士の服巻智子
先生を講師にお招きし、「自閉症スペクトラムの社会性の発達とその支援
~成人期の人たちの声に耳を傾けて~」をテーマにお話していただきます。

■日時:9月7日(日) 13:00~16:00(受付 12:30より)
■会場:宇都宮大学教育学部 2101教室
■問合せ:栃木県自閉症協会
■TEL:028-612-6477
詳細はこちらのHPをご覧ください↓↓
■URL:http://homepage3.nifty.com/asj-tochigi/



-----------------------------------
【9/15】第6回 うつ病友の会 市民フォーラム(宇都宮市)
-----------------------------------
うつ病友の会は、うつ病体験者が主体となってその回復と再発防止を願うセル
フヘルプグループですので、興味のある方は直接会場までお越し下さい。
秘密の守れる方であればご家族・関係者・一般市民どなたでも参加できます。

■日時:9月15日(月) 10:00~20:00
■会場:宇都宮大学教育学部 2101教室
■問合せ:おたすけclubぴあかん
■TEL:028-612-6477
詳細はこちらをご覧ください↓↓
■URL:https://www.tochigi-vnpo.net/db/event_data.php?code=4561



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
県外情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-----------------------------------
【10/28~3月上旬】プロのNPOをつくるための7の講義(神奈川県横浜市)
-----------------------------------
本講座は、各団体のミッション達成に向け、「人と組織のプロフェッショナル
化」をコンセプトにした全7回の連続講座です。今年度は現地見学会を新たに
企画。また広報物やプレゼンテーションはプロからアドバイスが受けられます。

■日時:10月28日(火)~3月上旬
■会場:横浜市市民活動支援センター
■問合せ:横浜市市民活動支援センター
■TEL:045-223-2666
詳細はこちらのHPをご覧ください↓↓
■URL:http://urx.nu/bnmB


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
助成金情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-----------------------------------
【9/9~9/24】第11回 日本パートナーシップ大賞
-----------------------------------
■対象事業:日本に所在するNPO(法人格の有無不問、以下同じ)と企業の協働
      事業。(上記の協働に行政・大学等多様な主体が関わった協働事
      業も可)

■応募条件:応募の時点で継続中または事業終了後1年以内のもの。自薦また
      は第三者による推薦。ただし、いずれも、NPOおよび企業双方の
      了解が得られていることを条件とします。
 ※協働事業ごとの応募となりますので、複数の協働事業について、それぞれ
  応募することも可能です。
 ※事業所単位の応募も可能です。過去の「パートナーシップ大賞」入賞事業
  (グランプリ事業含む)を除きます。事例集として作成する刊行物やホーム
  ページ等に、協働事業名、NPO名、企業名等を掲載することについて、ご
  了承いただくことを条件とします。

■助成金額
 ・グランプリ(1事業):NPOに副賞50万円
 ・優秀賞 (複数事業):NPOに副賞10万円


■問合せ:認定NPO法人日本NPOセンター 第11回日本パートナーシップ大賞 運
     営事務局(担当:平川)
■TEL:03-3510-0855
詳細はこちらのHPをご覧ください↓↓
■URL:http://www.jnpoc.ne.jp/?p=6603


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■発行について
このメールマガジンは、購読希望者、
センター利用登録団体の皆さま、
およびセンタースタッフと名刺を交換された方に配信しています。
解除をご希望の際は、
https://www.tochigi-vnpo.net/vml/mail.html にアクセスし、
メールマガジン解除の登録フォームにメールアドレスを入力後、
「解除」ボタンをクリックしてください。



■掲載情報大募集!!

メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」は隔週木曜日(月2回)発行する予定です。
新鮮な情報をタイムリーにお伝えするため、みなさまからのイベントや講座な
ど市民活動、社会貢献に関する情報をお待ちしています。

=注意=
・投稿された情報は編集することもあります。
・スペースの都合などで掲載できない場合もあります。
・情報掲載の有無や理由について、個別のお問い合わせにはお答え
 できません。

※情報はこちらまで⇒ popola@tochigi-vnpo.net
タイトルに、『ぽ・ぽ・ら通信 情報投稿』と入力してください。

※情報をご提供いただく際は、以下の内容をお送りください。
 投稿によりいただいた投稿者情報は、掲載情報の内容確認にのみ利用
 させていただきます。

■掲載情報
 ●タイトル
 ●概要
 ●日時、会場
 ●募集対象、定員
 ●参加費
 ●申込締切
 ●申込み・問合せ先(問合せ先名、住所、TEL、FAX、E-mail、URL)

■投稿者情報
 ●投稿者氏名、所属団体
 ●連絡先(TEL、FAX、E-mail等)



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぽ・ら
  〒320-0032 栃木県宇都宮市昭和2-2-7
  TEL:028-623-3455 FAX:028-623-3465
  E-mail:popola@tochigi-vnpo.net
  URL:https://www.tochigi-vnpo.net/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメルマガは、
「とちぎボランティアNPOセンター(ぽ・ぽ・ら)」
により作成しております。
メルマガをより良いものとするため、
皆様のご要望、ご意見等お待ちしております。
下記までご連絡ください。
発行者:ぽ・ぽ・ら(URL:popola@tochigi-vnpo.net)
また、メール配信の中止、新規申し込みは、
とちぎボランティアNPOセンターのホームページから行えます。
■URL:http://www.tochigi-vnpo.net/vml/mail.html
このメールの転載は自由です。
ただし、掲載内容の変更等は禁止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
戻る