メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」

タイトル: - 2017-02-22 19:13

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★
とちぎボランティアNPOセンターメールマガジン ぽ・ぽ・ら通信
☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★



2017/2/22 No.345

2月も終盤に差し掛かり、暖かい日が増えてきました。寒暖差激しい日が続い
ていますが、インフルエンザなど体調不良にならないよう注意しましょう。

さて、2月27日(月)に熊本県から「くまモン」が栃木県庁県民ロビーにやって
来ます。これは、熊本地震の支援に対する「ありがとう」と「熊本は元気です
」を伝えるための「くまもとから感謝をプロジェクト!」です。当日は、とち
まるくんやナイチュウも参加しますので、みんなでくまモンを迎えましょう。
詳細は下記URLよりご確認ください。
 https://goo.gl/zQtaSR

それでは、本号も県内・外のイベント情報等を掲載しております。ご一読くだ
さい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】県内情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-----------------------------------
【2/25】学悠館高校で〔子どもの避難所〕を体験しよう!
-----------------------------------
「緊急地震速報が鳴ったらどうする?避難所で生活するとき、困ることは?」
など、災害に直面した際の行動を、防災講座を通して楽しく学べます。参加費
無料で、お昼は自分で作った非常食が食べられます。

■問合せ:栃木県立学悠館高等学校

○詳細はこちら↓↓
 https://goo.gl/W5KhGp



-----------------------------------
【2/25-26】コンセーレ生涯学習セミナー第17回合同活動展
-----------------------------------
栃木県青年会館1階で、セミナー会員各位の活動の成果発表と交流を目的に合
同活動展を開催します。ピアノ発表会やステンドグラス講座なども行います。
ぜひ、お越しください。

■問合せ:コンセーレ・コミュニティー・カレッジ事務局

○詳細はこちら↓↓
 https://goo.gl/sVDSHp



-----------------------------------
【2/26】第2回磯川フォーラムinかみのかわ
-----------------------------------
磯川フォーラムでは、宇都大学教授水谷正一先生より基調講演をいただき、講
演後「磯川のあるべき姿」テーマにパネルディスカッションを行います。
基調講演・パネルディスカッション後に、磯川緑地公園と飼育センターで、越
冬幼虫調査会を行います。

■問合せ:NPO法人磯川にやすらぎの郷をつくる会

○詳細はこちら↓↓
 https://goo.gl/xmp6aR



-----------------------------------
【3/4】地域共生ステーション「ふらっと小屋(こやぁ)」の取り組み
-----------------------------------
課題先進国といわれるほど日本では、多様な課題に直面しています。これらの
課題は、互いに絡み合っているため解決が容易ではありません。シンポジウム
では、誰でも気軽に立ち寄ることができる場づくりを通した、多世代共生社会
を目指す取り組みをご紹介します。

■問合せ:認定NPO法人宇都宮まちづくり市民工房

○詳細はこちら↓↓
 http://u-machipia.org/
 https://goo.gl/Xbh2oW (Facebookイベントページ)



-----------------------------------
【募集中】第11回養成講座 電話の「受け手」ボランティア募集
-----------------------------------
チャイルドラインは、18歳までの子どもがかける専門電話です。子どもたちは
悩みばかりでなく、自分の体験している事や心の中に起こっていることを伝え
てきます。チャイルドラインとちぎでは、応募条件を満たし、活動に賛同する
方を募集しています。

■問合せ:チャイルドラインとちぎ

○詳細はこちら↓↓
 https://goo.gl/03ghu7



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】県からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-----------------------------------
【2/25】コミュニティボランティア体験事業2016報告会
-----------------------------------
栃木県コミュニティ協会では、地域住民が行う様々な活動に若者グループが参
加できる機会を提供し、将来の居住地でコミュニティの担い手として活躍でき
る環境づくりを目的とする「コミュニティボランティア体験事業」を実施しま
した。報告会では、コーディネーターと活動報告者の発表や交流会を行い、活
動のさらなる掘り起こしへつながることが期待されます。

■問合せ:栃木県コミュニティ協会

◯詳細はこちら↓↓
 https://goo.gl/SP0sNI 



-----------------------------------
【2/25】RESAS普及ワークショップ
-----------------------------------
地域経済分析システム(RESAS:リーサス)は、地域経済に関わる様々なビッグ
データを可視化し、データに基づく地方自治体等の政策立案を支援するものと
して、国が平成27年4月からインターネット上で公開しておりますが、人口や
経済等の現状を素早く確認できるため、地域づくりや企業活動などの場におい
ても、広く活用できるものとなっています。県内各地で、RESASの普及と活用
を促進するため、ワークショップが行われます。

■問合せ:栃木県 総合政策課

○詳細はこちら↓↓
 https://goo.gl/JnfTri



-----------------------------------
【2/23~3/10】とちぎ男女共同参画センターチャレンジショップ出店者募集!
-----------------------------------
パルティでは起業を目指す女性のために、チャレンジショップをオープンしま
す。チャレンジショップとは「自分のお店をもちたい」、そんな想いを実現す
る場所です。独立開業をめざす方、やる気のある方、大歓迎です。出店された
方には、創業のノウハウについてアドバイスを受ける機会もあります。あなた
もチャレンジしてみませんか?

■問合せ:とちぎ男女共同参画センター

○詳細はこちら↓↓
 http://www.parti.jp/katsuyaku/challenge_shop.html



-----------------------------------
【随時】「輝くとちぎの人づくり推進基金」にご協力ください
-----------------------------------
県では、女性や若者、高齢者や障害のある方をはじめ、県民誰もがそれぞれの
能力を十分に発揮しながら地域づくりの担い手として活躍することができるよ
う、平成28年に「輝くとちぎの人づくり推進基金」を創設しました。
この基金を活用し、地域づくりの担い手育成や地域課題解決のための活動支援
など、様々な立場にある県民の皆さんが能力を発揮できる環境づくりなどを進
め人が輝き、“とちぎ”が輝くことを目指します。
多くの皆様のご協力をお願いします。

■問合せ:栃木県 県民文化課 県民協働推進室

○詳細はこちら↓↓
 http://goo.gl/U8s7Ib



-----------------------------------
【告知】栃木県地域協働推進員について
-----------------------------------
県では、NPO、地域団体、企業、行政など多様な主体の協働による地域課題の
解決を推進するため、協働の主体間をつなぎ、取組を牽引する人材を養成し、
「栃木県地域協働推進員」として委嘱しています。

■問合せ:栃木県 県民文化課 県民協働推進室

○詳細はこちら↓↓
 https://goo.gl/uMDTpc



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】県外情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-----------------------------------
【2/25】ローカルリーダープログラム BRIDGE2016シンポジウム
-----------------------------------
「ローカルリーダープログラム BRIDGE2016」では、地域課題を解決するため
の事業設計ノウハウを学び、先進地域とのつながりを積み上げていく、視察と
コンサルティングのどちらも兼ね備えた視察研修プログラムになります。
シンポジウムでは、様々なフィールドで活躍されてきた先輩「ローカルリーダ
ー」5名と、彼らの下に弟子入りした未来の「ローカルリーダー」15名が一堂
に会し、多岐にわたる事例をもとに、地域における仕事づくりのエッセンスを
明らかにします。

■問合せ:NPO法人ETIC.

○詳細はこちら↓↓
 http://bridge.etic.or.jp/report/



-----------------------------------
【2/25】災害ボランティア入門
-----------------------------------
個人でできる災害への備え、災害支援に関する一般知識、被災地で注意すべき
ケガや病気、ボランティアに参加する心構えや持ち物などを学ぶことができま
す。

■問合せ:一般社団法人ピースボート災害ボランティアセンター

○詳細はこちら↓↓
 http://pbv.or.jp/volunteer_training/basic/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】助成金情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-----------------------------------
【3/10必着】平成29年度寄り添い型相談支援事業実施者の募集
-----------------------------------
社会的包容力を構築していくことを目的に、生きにくさ、暮らしにくさを抱え
る人々に対して、いつでも、電話による相談を受けて悩みを傾聴するとともに
必要に応じ、面接相談や同行支援を実施して具体的な問題解決に繋げる「寄り
添い型相談支援事業」を実施します。

■問合せ:厚生労働省 地域福祉課

○詳細はこちら↓↓
 https://goo.gl/EYhUJY



-----------------------------------
【3/31必着】平成29年度地域活性化に向けた協働取組の加速化事業の公募
-----------------------------------
環境省では、地域における課題解決や地域活性化の上で重要な役割を果たして
いるNPO等の活動、中間支援組織の体制強化や地域における協力・連携体制の
整備等を促進し、協働取組を実証するための「地域活性化に向けた協働取組の
加速化事業」を実施しています。

■問合せ:環境省 民間活動支援室

○詳細はこちら↓↓
 https://www.env.go.jp/press/103620.html



-----------------------------------
【3/31必着】2017年度(第15回)ドコモ市民活動団体助成事業
-----------------------------------
子どもの健全育成・経済的困難を抱える子どもを支援する活動に取り組んでい
る団体に向けて、将来の社会を担う子どもたちの健全な育成支援に取り組んで
いる市民活動団体へ活動資金の助成を行うものです。

■問合せ:NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド

○詳細はこちら↓↓
 https://goo.gl/wCUVdm



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ぽ・ぽ・らのホームページをご活用ください!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)活動に役立つ情報満載の「協働データベース」
(2)NPO・企業など協働のパートナーを探せる「協働マッチングシステム」
(3)団体の活動をPRできる「団体紹介映像ウィンドウ」
(4)登録すれば出会いが広がる「団体検索機能」

団体のとっておきの一枚や動画をぽ・ぽ・らのホームページにUPできます。
団体のPRにぜひご活用ください。(お問い合わせはぽ・ぽ・らまで)

○詳細はこちら↓↓
 https://www.tochigi-vnpo.net/



/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

■発行について
このメールマガジンは、購読希望者、センター利用登録団体の皆さま、および
センタースタッフと名刺を交換された方に配信しています。
解除をご希望の際は、以下のURLをクリックし、メールマガジン解除の登録フォ
ームにメールアドレスを入力後、「解除」ボタンをクリックしてください。
 https://www.tochigi-vnpo.net/vml/mail.html


■掲載情報大募集!!

メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」は隔週木曜日(月2回)発行する予定です。
新鮮な情報をタイムリーにお伝えするため、みなさまからのイベントや講座な
ど市民活動、社会貢献に関する情報をお待ちしています。

【注意】
・投稿された情報は編集することもあります。
・スペースの都合などで掲載できない場合もあります。
・情報掲載の有無や理由について、個別のお問合せにはお答えできません。

※情報はこちらまで⇒ popola@tochigi-vnpo.net
タイトルに、『ぽ・ぽ・ら通信 情報投稿』と入力してください。

※情報をご提供いただく際は、以下の内容をお送りください。
 投稿によりいただいた投稿者情報は、掲載情報の内容確認にのみ利用させて
 いただきます。

■掲載情報
 ●タイトル
 ●概要
 ●日時、会場
 ●募集対象、定員
 ●参加費
 ●申込締切
 ●申込み・問合せ先(問合せ先名、住所、TEL、FAX、E-mail、URL)

■投稿者情報
 ●投稿者氏名、所属団体
 ●連絡先(TEL、FAX、E-mail等)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このメルマガは、「とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぽ・ら」が作成して
おります。
メルマガをより良いものとするため、皆様のご要望、ご意見等お待ちしており
ます。

また、メール配信の中止、新規申し込みは、
とちぎボランティアNPOセンターのホームページから行えます。
■URL:http://www.tochigi-vnpo.net/vml/mail.html
このメールの転載は自由です。
ただし、掲載内容の変更等は禁止します。

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

★☆・‥…―━━━━━━―…‥・・‥…―━━━━━━―…‥・☆★

【発行元】とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぽ・ら
……………………………………………………………………………………
〒320-0032 栃木県宇都宮市昭和2-2-7
TEL:028-623-3455 FAX:028-623-3465
MAIL:popola@tochigi-vnpo.net
HP:https://www.tochigi-vnpo.net/
FB:https://www.facebook.com/popola.tochigi 

★☆・‥…―━━━━━━―…‥・・‥…―━━━━━━―…‥・☆★
戻る