メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」

タイトル: - 2005-06-09 17:13

◇◆◇ とちぎボランティアNPOセンターメールマガジン ◇◆◇
     ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
       ぽ   ・    ぽ   ・   ら    通   信
     ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
                http://www.tochigi-vnpo.net/

2005/06/09 No.045

晴れ間が出るのも今日まで。今週末には梅雨に入りそうですね。
屋外で活動できないこの時期、ぽ・ぽ・らで過ごしてみませんか?


--------今号の目次---------------------------------------------------

☆地域コーディネーターサポート講座 受講者募集 <再掲>
☆生涯学習ボランティアコーディネーターセミナー 受講者募集
☆栃木県発達障害者支援センター ふぉーゆう
                 開所式・記念講演会のお知らせ
☆日本ボランティア学会 2005年大会のお知らせ
☆NPO全国フォーラム2005 北陸信越会議のお知らせ
☆助成金情報

---------------------------------------------------------------------


---☆★☆--- 地域コーディネーターサポート講座 
                 受講生募集 <再掲> ---☆★☆---

地域には多様な人がさまざまな生きにくさを抱えて住んでいます。地域のさ
まざまな人や資源を結び合わせ、誰もが生きやすい社会づくりに向けて行動
する人を地域コーディネーターととらえ、実践事例に学びながら、どのよう
な視点と戦略をもつことで地域にムーブメントを巻き起こしていけるか、5
回シリーズで考えていきます。

時間:19:00~20:30
場所:栃木市民活動推進センター くらら
定員:30名(先着順)

 ☆各回のご案内☆

①6月30日(木)「地域をつむぐ~自己流ネットワーキングの経験から」
    講師:鈴木光尚さん(NPO法人足利NPOフォーラム代表理事)

②7月 7日(木)「障害児者サポートが地域を変える!」
    講師:石河不砂さん(NPO法人蔵の街たんぽぽの会理事長)

③7月14日(木)「シニアが活躍する地域づくり」
    講師:荒川恒昭さん(NPO法人栃木県シニアセンター代表理事)

④7月21日(木)「地域は宝の山!」
    講師:木村和子さん(おやまNPO研究会)

⑤7月28日(木)「これからの地域コーディネーターに
                      求められるものは・・・」
    講師:小松光一さん(法政大学キャリアデザイン学部講師)


お問合せ、お申込みはぽ・ぽ・らまで。
      TEL:028-623-3455
      E-mail:popola@tochigi-vnpo.net



 ---☆★☆--- 生涯学習ボランティアコーディネーターセミナー
                     受講者募集 ---☆★☆---

ボランティアの組織化、ボランティア活動の拡大が図れるよう人間関係の在
り方や関係機関との連携、活動の場を開発しているコーディネーターの資質
について学びます。

時 間:10:00~15:00
場 所:栃木県総合教育センター(3回目のみ、とちぎ福祉プラザ)
定 員:50人
申込み:6月15日(水)締切

 ☆各回のご案内☆

①6月23日(木)  
   ・開講式
   ・講話「生涯学習とボランティア」 立教大学教授 野島正也さん
   ・講話「ボランティアコーディネーターの実際」 
            宇都宮市民活動サポートセンター 安藤正知さん
   ・情報交換「語ろう!生涯学習ボランティア」
          栃木県総合教育センター社会教育主事 水沼誠さん
                            林博子さん

②7月8日(金)
   ・演習「人と人とをつなげるコミュニケーションについて考えよう」
 栃木県総合教育センター社会教育主事 鈴木惠治さん
   ・講話「子どもの“居場所”」 立教大学教授 田中治彦さん
   ・事例発表「ボランティア相談・情報提供のポイント」
          栃木県生涯学習ボランティアセンター 加藤淑江さん

③7月22日(金)
   ・事例発表「ボランティアの輪を広げよう」
          NPO法人鹿沼ファミリー劇場 加藤美奈子さん
          NPO法人栃木県シニアセンター 荒川恒昭さん
   ・講話「ボランティアに関する支援」 
          栃木県社会福祉協議会 桧原賢一さん
   ・とちぎ福祉プラザ施設見学「ボランティア活動支援の実際」

④8月3日(水)
   ・シンポジウム「広がれボランティアの輪!元気な地域をつくろう」
    情報交換「元気な地域づくりのために私たちができること」
      <シンポジスト>
        NPO法人足利水土里探偵団 中庭三夫さん
        プレイリーダーアクティブスクール 永井一己さん
        ちいきねっとわーくせんたー「ごえもん」 橋本隆男さん

⑤9月5日(月)
   ・講話「コーディネーターの視点を生かした
                  ボランティア講座・研修の立案」
          栃木県総合教育センター社会教育主事 林博子さん
                            水沼誠さん
   ・演習「元気な地域をつくるために
            (ボランティア講座・研修プログラムの立案」
          芳賀教育事務所ふれあい学習課
                    社会教育主事 小林利之さん
   ・閉講式


詳しくは、栃木県総合教育センター生涯学習部までお問い合わせください。
      TEL:028-665-7206
      URL:http://www.rainbow-net.pref.tochigi.jp



 ---☆★☆--- 栃木県発達障害者支援センター ふぉーゆう
             開所式・記念講演会のお知らせ ---☆★☆---

「ふぉーゆう」は、発達障害者の自立および社会参加を支援するため、とち
ぎリハビリテーションセンター内に設置されました。その開所式・記念講演
会を開催します。

日時:7月2日(土) 
      受 付 午後1時~
      開所式 午後1時30分~
      講演会 午後1時45分~4時
       「発達障害者支援センターに期待するもの
             ~生涯にわたる支援のネットワーク作り~」
          講師:宇都宮大学教育学部教授 梅永雄二先生
             (発達障害者支援センタースーパーバイザー)
場所:とちぎ健康の森 講堂

詳しくは、栃木県発達障害者支援センター「ふぉーゆう」まで。
       TEL:028-623-6111
       FAX:028-623-7255
       E-mail:hattatsu@rhc.pref.tochigi.jp



---☆★☆--- 日本ボランティア学会 2005年大会
                      のお知らせ ---☆★☆---

   ~都市の協同性――「roji」を生きなおそう~
地方を含め都市部において、新しい市民性をもったつながりや文化を構築し
ていくことについて考えるシンポジウム、研究発表、セッションなどを行い
ます。

日程:6月25日(土)・26日(日)
会場:立教大学 池袋キャンパス(東京都豊島区西池袋3-34-1)

詳しくは、日本ボランティア学会まで。
       TEL:0742-43-7055
       E-mail:vgakkai@popo.or.jp
       URL:http://popo.or.jp/vgakkai/



  ---☆★☆--- NPO全国フォーラム2005 
               北陸信越会議のお知らせ ---☆★☆---

今回の全国フォーラムのメインテーマは、【「地域の力」で!~ひとが育つ
しくみが活きる くらしが変わる~】とし、視点を「地域に根ざしたまちづ
くり」にあてました。全国最多の14市町村の合併を行った地方都市「上越」
で、市民・行政・企業・NPOが一体となって「地域づくり」を考えます。

日程:8月20日(土)・21日(日)
会場:上越市厚生南会館および周辺

詳しくは、現地事務局(くびき野NPOサポートセンター、
                     新潟NPO協会)まで。
       TEL:025-521-5293
       URL:http://www.nponiigata.jp/forum2005/



        ---☆★☆--- 助成金情報 ---☆★☆---

≪新着情報≫
■平成17年度 「JATA環境基金 地球にやさしい環境学習支援助成」■

対象活動:日本全国の小学校における「自然環境」をテーマにした学習活動
助成内容:応募活動の実施に必要不可欠な物品の購入費として、原則として
     1つの活動に対し、10万円を上限として助成します。
締切:7月15日
応募先・問い合わせ:社団法人 日本旅行業協会
     〒100-0013 東京都千代田区霞ヶ関3-3-3
              全日通霞ヶ関ビル3階業務部第2グループ
     TEL 03-3592-1274 FAX 03-3592-1268
     E-mail gyomu2@jata-net.or.jp
     URL http://www.jata-net.or.jp


■第4回マイクロソフトNPO支援プログラム■

対象活動:「ITの活用」に重点を置いたプロジェクトで、
      ①人々の可能性を最大に引き出す活動
      ②社会的課題の解決をめざす活動
      のいづれかまたはすべてにあてはまる活動
対象団体:①日本国内に活動拠点をもち、日本国内で活動するNPO
       ②法人格を持たない団体は2年以上の活動実績を有すること。
       ③基本的なITの使用が可能なこと。
助成内容:総額2,000万円 1件あたりの助成金額は上限300万円
締切:7月20日(水)
問い合わせ:E-mail jpnpo4@microsoft.com
      URL http://www.microsoft.com/japan/npo


■「豊かで活力ある長寿社会の構築をめざして」
                  を基本テーマとした研究助成■

対象活動:「長寿社会における社会保障制度・政策、経済」「高齢者の心・
     健康・生活」「豊かな長寿社会の実現」に関する国際的調査研究
      「ユニベール財団の設立趣旨及び目的の推進に寄与する研究」
対象:大学、研究所、研究機関等において研究教育活動に従事している人、
      大学院修士課程、博士前期課程在籍中の人、修了者
助成内容:原則として1件あたり100万円が限度。助成額については研究の
     内容及び規模により査定。
締切:7月31日
問い合わせ:財団法人 ユニベール財団
       〒160-0004 東京都新宿区四谷2-14-8 YPCビル 5階
       Tel.03-3350-9002 Fax.03-3350-9008
       URL http://www.univers.or.jp/univers.html


また、ぽ・ぽ・らのホームページから助成金情報を見ることができます。
トップページの「ボランティアNPOサポート情報」からクリックし
てください。
       URL:http://www.tochigi-vnpo.net/


---------------------------------------------------------------------
 メールマガジン「ぽ・ぽ・ら通信」は毎月2回発行しています。
 新鮮な情報をタイムリーにお伝えするため、みなさまからのイベントや講
 座など市民活動、社会貢献に関する情報をお待ちしています。
  =注意=
   ・投稿された情報は編集することもあります。
   ・スペースの都合などで掲載できない場合もあります。
   ・情報掲載の有無や理由について、個別の問合せにはお答え
    できません。

-----------------------------------------------------------------
 このメルマガは「とちぎボランティアNPOセンター(ぽ・ぽ・ら)」
 により作成しております。メルマガをより良いものとするため、皆様の
ご要望、ご意見等お待ちしております。下記までご連絡ください。   
   発行者:ぽ・ぽ・ら  popola@tochigi-vnpo.net
 また,メール配信の中止、新規申し込みは、
 とちぎボランティアNPOセンターのホームページから行えます。
 URL.http://www.tochigi-vnpo.net/vml/mail.php
 このメールの転載は自由です。ただし,掲載内容の変更等は禁止します。
-----------------------------------------------------------------
戻る