とちぎボランティアNPOセンター
利用案内
アクセス
問い合わせ
ログイン
団体登録
ボランティア入門
ボランティアとは?
ボランティア活動の探し方
個人でできるボランティア
ボランティア活動の留意点
ボランティア保険
NPOの方へ
NPOとは?
NPO法人とは・法人化の手順
認定NPO法人制度
ボランティア・NPOの支援機関
企業の方へ
CSRの意義
社会貢献活動のイロハ
SDGs
NPOマネジメント
会計・税務
資金調達
組織と人材育成
ボランティアコーディネーション
広報
災害ボランティアとは?
災害とは?
災害ボランティアって?
災害ボランティアに参加する
災害情報・災害ボランティア情報
協働とは?
協働とは?
協働のコツ
協働事例
新着情報
行政・ぽぽらからのお知らせ
助成金情報
イベント情報
重要なお知らせ
【ぽ・ぽ・らからのお知らせ】研修室等は、引き続き、定員の半分以下で感染防止対策を徹底した上でご利用ください
災害情報
熱中症警戒アラートが発表されました
お知らせ
とちぎボランティアNPOセンターを語るメールにご注意ください。
お知らせ
NPO等の新たな取組にアドバイザーを派遣します(専門家派遣事業の名称が変わりました)
お知らせ
【国からのお知らせ】マスクの着用について
イベント情報
2022年07月02日掲載
第36回宇都宮空襲展 今こそ、戦争と平和を考える時!
イベント情報
2022年07月01日掲載
宮っこフェスタ 青少年企画ステージ ボランティア募集
お知らせ
2022年07月01日掲載
ボランティア活動情報便覧(R3年版)
お知らせ
2022年06月28日掲載
9/14【NPOの会計税務及び労務相談会in足利市】税理士・社会保険労務士が相談に応じます
イベント情報
2022年06月25日掲載
2022年度 とちぎ女性・高齢者等新規就業支援事業
お知らせ
2022年03月23日更新
【ぽ・ぽ・らからのお知らせ】研修室等は、引き続き、定員の半分以下で感染防止対策を徹底した上でご利用ください
災害情報
2022年06月30日更新
熱中症警戒アラートが発表されました
お知らせ
2022年06月21日掲載
とちぎボランティアNPOセンターを語るメールにご注意ください。
お知らせ
2022年06月16日更新
NPO等の新たな取組にアドバイザーを派遣します(専門家派遣事業の名称が変わりました)
お知らせ
2022年05月28日掲載
【国からのお知らせ】マスクの着用について
お知らせ
2022年07月01日掲載
ボランティア活動情報便覧(R3年版)
お知らせ
2022年06月28日掲載
9/14【NPOの会計税務及び労務相談会in足利市】税理士・社会保険労務士が相談に応じます
災害情報
2022年06月23日更新
2022(令和4)年石川県能登半島沖地震(第2報)
お知らせ
2022年06月21日掲載
2022労務基礎講座 NPOのための労務&働き方改革(ぽ・ぽ・ら市民活動大学校)
お知らせ
2022年06月16日掲載
7/22【インボイスを知ろうセミナー】~あわせて、電子帳簿保存法とは~
[お知らせ一覧]
締切日:2022年07月11日 (一般社団法人関東地域づくり協会 公益財団法人日本生態系協会)
第14回『関東・水と緑のネットワーク』~将来に残したい『自然・風景・人』のつながり~
締切日:2022年07月11日 (公益財団法人かめのり財団)
第16回かめのり賞 募集案内
締切日:2022年07月15日 (公益財団法人 つなぐいのち基金)
つなぐいのち基金
締切日:2022年07月15日 (公益財団法人つなぐいのち基金)
2022年つなぐ助成 公益財団法人つなぐいのち基金助成金
締切日:2022年07月15日 (公益財団法人 SOMPO福祉財団)
2022年 社会福祉事業 NPO基盤強化資金助成「住民参加型福祉活動資金助成」
締切日:2022年07月31日 (生活協同組合パルシステム茨城 栃木)
2022年度くらし活動助成基金 募集のご案内
締切日:2022年07月31日 (パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社)
「Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs」2022年募集
締切日:2022年08月03日 (国際交流基金(JF))
2022年度国際交流基金地球市民賞 募集のご案内
締切日:2022年08月31日 (プルデンシャル生命保険株式会社)
ボランティア・スピリット・アワード~未来を描くチカラ~
締切日:2022年08月31日 (まちづくり月間全国的行事実行委員会)
2022年度 第18回 住まいのまちなみコンクール
[助成金一覧・検索]
2022年07月05日
「活き活きと活動する組織づくりセミナー」ぽ・ぽ・ら市民活動大学校
(宇都宮市)
2022年07月06日~2022年09月16日
令和4年度 多文化共生の実践コース
(県外)
2022年07月07日~2022年10月13日
マドレボニータの産後の心と体のセルフケア(全2回) 保育あり
(宇都宮市)
2022年07月08日~2022年07月10日
地方創生実践塾in徳島県美波町 にぎやかそ(にぎやかな過疎)を創る
(県外)
2022年07月09日
プラザdeカフェ インドネシアの若者と一緒に活動する日本の若者の話
(県外)
2022年07月09日
令和4年度男女共同参画セミナー スポーツから考えるジェンダー平等
(宇都宮市)
2022年07月14日~2023年03月16日
離婚前後ひとり親家庭の座談会
(宇都宮市)
2022年07月15日
2022年度 とちぎ女性・高齢者等新規就業支援事業
(さくら市)
2022年07月15日
令和4年度 第1回シニア講演 照明と健康~その関係の謎に迫る~
(宇都宮市)
2022年07月15日
ママさんとシニアの方対象! 就職活動応援セミナーinさくら市 託児付き♪
(さくら市)
[イベント一覧・検索]
ボランティア入門
ボランティアとは?
ボランティア活動の探し方
個人でできるボランティア
ボランティア活動の留意点
ボランティア保険
NPOの方へ
NPOとは?
NPO法人とは・法人化の手順
認定NPO法人制度
ボランティア・NPOの支援機関
企業の方へ
CSRの意義
社会貢献活動のイロハ
SDGs
NPOマネジメント
会計・税務
資金調達
組織と人材育成
ボランティアコーディネーション
広報
災害ボランティアとは?
災害とは?
災害ボランティアって?
災害ボランティアに参加する
災害情報・災害ボランティア情報
協働とは?
協働とは?
協働のコツ
協働事例
Copyright(C) 2020 とちぎボランティアNPOセンター「ぽ・ぽ・ら」 All rights reserved.